ほってぃー
2024/04/12 19:24
ルーフ断熱
いずれ車中泊する時にもより快適なようにと、購入前から画策していたルーフ断熱材を依頼施工中。
依頼したのはキャンピングカーの製造販売も行っている、WHITE HOUSEさん。
断熱材はキャンピングカーで実績のあるものをと依頼した処、旭ファイバーグラスさんのアクリアを選定して頂きました。
断熱効果が高く難燃性で高温にも強いので、キャンピングカーを作るときに良く使っている断熱材の1つとのこと。
本日、施工状況の写真を送って頂けました。


断熱材の端もシッカリと浮かないように、アルミテープで奇麗に処理されてます。
デカイミニバンやゲレンデがいる工場の中にレヴォーグがある景色が珍しいと工場の人も楽しんでくれているようでした。
さて効果の程は?
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この週末は初夏の陽気といわれ、日向に駐車すると車内は結構熱くなりました。
エアコンをオートで作動させると強風が出てきますが、音楽(Bling-Bang-Bang-Born)が一曲終わらないうちに2メモリ程の弱風に。
車内温度が下がるの早いんじゃ?
真夏が楽しみです。
価格は断熱材と工賃で、45千円と格安だったと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い💦❗️Prodriveのファクトリー内みたいです❗️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示良いですねー『断熱材』!😳
毎年真夏の炎天下に運転席上部の天井から頭の頭頂部をじんわり焼かれていく様な熱を感じていて、頭が暑かったです。
断熱材、羨ましい〜!