スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2025/03/11 01:22

こんばんは。

帰り道、自転車漕いでいると前方に3つの影。暗くてよく見えませが、たぶんハクビシンの親子だったかと。体長は3頭共ほぼ同じ。もうすぐ親離れの時かな〜 と思いつつも帰宅。

テーブルの上にスバルからの葉書。担当くん、退職のお知らせ。親子ほどの歳の差でしたが...

君が決めた事だから。仕事は何しても大変です。静岡スバルで経験した事、存分に生かして下さい❗️

REGACYと共に去るのか!出来過ぎだぞ‼️

そうか〜😭 人生、頑張れる時に色々ガンバッてみるとイイよ...

ワタシもそのクチなので応援します‼️

短い間でしたが、色々ありがとうございました ^_^









1件のコメント (新着順)
くまこ
2025/03/11 12:13

お気持ちわかります。
私も昨年の今頃、私と親子ほど歳の離れた担当さんから退職の知らせを聞きました。 彼が入社一年目の時から5年余り担当してくれていたので、年月を重ねるにつれて成長を感じるのも楽しみでしたので寂しかったです🥲
昨年2月のアウトバックの試乗の際には私たち夫婦と一緒に家まで同行してくれて、それまでの年月の間に私が彼に話していた庭の植物などを見て行ってくれました。 今となって振り返ると、もう最後だから見にきてくれたのだなぁと。
新しい職場でも頑張って楽しく過ごしていると良いなぁと思っています☺️


マロちゃん。
2025/03/12 00:08

こんばんは。

コメントありがとうございます。先月、お店に行った時は微塵も感じませんでした。短い間でしたが、若い担当さんとお付き合いできた事は楽しかったです。いつも一生懸命だったのでパワー貰っていたカンジです。

家の近所でハクビシン(おそらくですが)と初めて出会い、家に着いて別れを知り。の一夜でした。春ですね☘️

くまこ
2025/03/12 12:40

退職された私の担当さん、アウトバック納車の際には退職から2ヶ月以上経っているのにも関わらずにディーラーまでお越し下さり、最後の記念写真を撮る時まで2時間余り同席してくださいました。
彼が特に律儀だったのか、それがSUBARU Quality なのか。
嬉しい再会となりました。
ハクビシン、春の別れ…
出来事が連鎖的に起こる日ってありますね。

マロちゃん。
2025/03/13 00:07

良いお話ですね♪

お互いが気持ちいい関係であったからこそでしょう。担当さんの中で、ここまでが自分の役割との信念があったのでしょうね。素晴らしい方ですね👍

春本番はもうすぐですが、良い出会いが巡ってくればと🙏