フリートーク

2024/06/15 10:03

昨日は職場の検診でした。
年2回あるうちの、今回はカメラがある
通称「大人の検診」でした。
私の前にカメラをしていた同僚。
「あと5分カメラさせてもらっていいですか?」
と聞こえて嫌な予感!!
研修医の先生が研修中だったようで、
私ももれなく長ーいカメラ😭
空気が抜け切れてなくてお腹はパンパン、胃は痛いしで、仕事から帰ってすぐ寝ました。
たっぷり寝たので起きたら治っていたので、
良かった良かった。
まあまあ体を張りましたが、
研修医の先生のお役に立てたかな?

3件のコメント (新着順)
FLAT4
2024/06/15 16:45

私はいつもバリウムと検便だけなのでカメラしたことないんですよね~。
カメラって怖いですよね…(^_^;)


EMI バッジ画像
2024/06/15 23:06

バリウムも選べますが、私は再検査になるとカメラ飲まないといけなくなるので、じゃあ最初からカメラにしておこうかな?という感じです。
どちらも苦手ですけどね〜。
カメラは上手な先生だと、え?もう終わったの?って思うくらい楽なんですけど、昨日はキツかったです。

hana☆
2024/06/15 13:23

EMIさん、年2回も健診があるの?
私、鼻の奥が細くてカメラが通らない😅
喉からの普通にカメラは無理なので、いつも麻酔してもらってます😂
それでも、カメラはしたくないです💦


EMI バッジ画像
2024/06/15 23:04

検診は交替勤務していると2回で、日勤だけだと1回です。
交替勤務している他の業界も2回なのかしら?
鼻カメラが通らないのは大変ですね…。
私は大人の検診デビューした年に、鼻から入らなかったので、麻酔なしでそのまま鼻用カメラを口から入れた嫌な思い出が😭
検診、仕事中だし、カメラだけ後から呼ばれる事も多々ありで、仕事にならないくらいしんどい人は休みの日に検診している人もいますよ〜。
バリウムも選べるけど、どっちも苦手です💦

hana☆
2024/06/15 23:24

夜間勤務があると2回と決まってるようですね。
バリウムは健診を受けてるクリニックのバリウムが変わってから、胃カメラにしてます😅
どちらも辛いですね😂

EMI バッジ画像
2024/06/16 00:00

やっぱり交替勤務していると、
どの業界も年2回なんですね。
バリウムは経験したことがありませんが、マズイのと美味しいのがあると聞きます。
ホント、カメラは恐怖です😭

おつかれさまです。あれは 何度受けても嫌ですよね(@_@;)
しかも長いとは(ToT)
お腹なおられよかったです。


EMI バッジ画像
2024/06/15 13:08

ありがとうございます😊
いつもカメラは経鼻なんですが、カメラは先生の腕ですよね。
今日は有休で休む気満々だったのに、復活していたので出勤しました〜。

御仕事もおつかれさまです。
ほんとに 腕ですよねー

EMI バッジ画像
2024/06/15 23:10

ありがとうございます。
うちは検診の日は選べないので、カメラは運頼みのような感じです。