トップ > フリートーク > フリートーク > やっちゃいました。 段差を踏み外して両膝をつ... のこ 2025/08/23 20:35 やっちゃいました。 段差を踏み外して両膝をついたのはいいけれど 足首殺りました😭 土曜日のお昼前、急いで整形外科へ行くと 第五中足骨にヒビ 月曜日は先生が来るからギプスしにおいで って、あーたも先生ちゃうんですか💦 左足だったのが不幸中の幸い。運転はできます😅 松葉杖初体験です🩼 やっちゃいました。 段差を踏み外して両膝をついたのはいいけれど 足首殺りました😭 土曜日のお昼前、急いで整形外科へ行くと 第五中足骨にヒビ 月曜日は先生が来るからギプスしにおいで って、あーたも先生ちゃうんですか💦 左足だったのが不幸中の幸い。運転はできます😅 松葉杖初体験です🩼 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 18件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョビ 2025/08/25 13:25 のこ のこさん こんにちは♪ 骨にヒビが…😣。しばらくご不自由ですね。暑さも相まって松葉杖での移動は辛いものが。お大事にしてください。 松葉杖といえば 小学生の頃、夏休み明けで松葉杖で登校した友達が、なぞに人気者に。 松葉杖というアイテムが非日常かつ、漫画で見るような怪我と足のギプス。 子供の頃って腕の骨折の三角巾と足の松葉杖…妙な憧れみたいなものありました。 大人になれば痛いし、動きにくいし折れない方がいいに決まってるんですけどね。アホな子供でした😅 のこさんのお怪我でふとそんなこと思い出してしまいまして、勝手にノスタルジックですみません。 とにかくご無理なさらずに。 ご回復をお祈りしております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/25 19:42 チョビ ありがとうございます✨ 子どもの頃って非日常は羨ましかったりしますよね😂解ります〜 昨日と比べて、慣れたのか開き直ったのか少し動き方も覚えたようで、抗わずに大人しくしています😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まー 2025/08/24 16:26 いや~痛そうです。 左足を庇って、右足もやられないように、注意ですね。 運転も無理なさらないように。お大事に。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 17:42 まー ありがとうございます🙇 既に左足を庇って右の腰にきています ギプスせずにいつもお世話になってる接骨院で電気流してもらおうかと思い始めました いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふかフカ 2025/08/24 12:56 のこさん 御見舞い申し上げます。 やってしまいましたね😢 ギブス松葉杖で日常生活に 不安が出てきそうに なってしまうかも知れませんが スバ学で皆さんの投稿で 少しでも癒されます様に🍀 速く回復します様に😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:25 ふかフカ ありがとうございます🙇 堂々と家事放棄しております😂 ホント皆さんお優しいので癒されてます💞 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 平蔵 2025/08/24 12:50 のこ お見舞い申し上げます しばらく不自由な日々があると思いますが、 頑張って早く治しましょうね。 カルシウムとビタミンDだそうです。 牛乳やヨーグルトと、10分の日光浴☀️ (熱中症には、気をつけて下さいね。) 車の運転はできるとの事ですので… 逆に、ギプス付きでのドライブはなかなかできないと思って、軽めのドライブしてみましょう 🚙!のこさんの、武勇伝になるはず!! (無理なさらず、総合安全でお願いします🙇) 早く、ホネくっつきますよーーに‼️‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:23 平蔵 ありがとうございます😊 本当なら今頃スバロー走ってたのになぁと💦 カルシウムとビタミンDですね☀️ さんきゅーそーまっち です✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わたお 2025/08/24 10:45 のこ 左足とはいえ骨折は痛いですよね😣 松葉杖も大変かと思います。 お大事になさってくださいね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:15 わたお ホント、何が起こるかわかりません。 ありがとうございます🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こでぶ 2025/08/24 07:22 災難でしたね💦 松葉杖は病院内生活は楽なんですが、自宅や外だと困難なので、ゆっくり慌てずお気をつけて😓家の中はキャスター付きの椅子で移動すると楽ですよ😊階段は注意です⚠️ 車の運転はラッキーですね!無理はせず、お大事になさって下さい☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:14 こでぶ 松葉杖、意外に難しいですね。 慌てずゆっくり過ごします。 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Y-u-ki 2025/08/24 07:05 ありぁま>< お大事になさってくだされ 変に庇って右側も痛めないようにですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:10 Y-u-ki ねー、。 先週じゃなくて良かったと心底思います。 ありがとうございます🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 すば王555 2025/08/24 04:03 無理すると右もおかしくしちゃいますからお気をつけて。 お大事に。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/24 13:09 すば王555 そうなんですよね、それが怖いです。 ありがとうございます。 おとなしくしています🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 hana☆ 2025/08/23 21:52 あらら、のこさん大丈夫ですか? 私の会社の営業さんも、同じ場所を骨折して松葉杖生活ですが、意外と松葉杖って難しいみたいです。 早く治るといいですね。 お大事に。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/23 22:03 hana☆ そうなんです、意外と難しい松葉杖。 我が家は2階にあるので、階段イジメかと思いました💦 ありがとうございます🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 EMI 2025/08/23 21:49 あらあら、 大丈夫ですか!? 手の指のヒビ疑いは経験したこと ありますが、 それでもかなり痛かったです😭 左だったのが不幸中の幸いでしたね。 早く良くなりますように✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のこ 2025/08/23 21:59 EMI ありがとうございます🙇 しばらくは大人しくしておくしかないですね😅グスン いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のこさん こんにちは♪
骨にヒビが…😣。しばらくご不自由ですね。暑さも相まって松葉杖での移動は辛いものが。お大事にしてください。
松葉杖といえば
小学生の頃、夏休み明けで松葉杖で登校した友達が、なぞに人気者に。
松葉杖というアイテムが非日常かつ、漫画で見るような怪我と足のギプス。
子供の頃って腕の骨折の三角巾と足の松葉杖…妙な憧れみたいなものありました。
大人になれば痛いし、動きにくいし折れない方がいいに決まってるんですけどね。アホな子供でした😅
のこさんのお怪我でふとそんなこと思い出してしまいまして、勝手にノスタルジックですみません。
とにかくご無理なさらずに。
ご回復をお祈りしております。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いや~痛そうです。
左足を庇って、右足もやられないように、注意ですね。
運転も無理なさらないように。お大事に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示のこさん
御見舞い申し上げます。
やってしまいましたね😢
ギブス松葉杖で日常生活に
不安が出てきそうに
なってしまうかも知れませんが
スバ学で皆さんの投稿で
少しでも癒されます様に🍀
速く回復します様に😌
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お見舞い申し上げます
しばらく不自由な日々があると思いますが、
頑張って早く治しましょうね。
カルシウムとビタミンDだそうです。
牛乳やヨーグルトと、10分の日光浴☀️
(熱中症には、気をつけて下さいね。)
車の運転はできるとの事ですので…
逆に、ギプス付きでのドライブはなかなかできないと思って、軽めのドライブしてみましょう
🚙!のこさんの、武勇伝になるはず!!
(無理なさらず、総合安全でお願いします🙇)
早く、ホネくっつきますよーーに‼️‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示左足とはいえ骨折は痛いですよね😣
松葉杖も大変かと思います。
お大事になさってくださいね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示災難でしたね💦
松葉杖は病院内生活は楽なんですが、自宅や外だと困難なので、ゆっくり慌てずお気をつけて😓家の中はキャスター付きの椅子で移動すると楽ですよ😊階段は注意です⚠️
車の運転はラッキーですね!無理はせず、お大事になさって下さい☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありぁま><
お大事になさってくだされ
変に庇って右側も痛めないようにですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示無理すると右もおかしくしちゃいますからお気をつけて。
お大事に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あらら、のこさん大丈夫ですか?
私の会社の営業さんも、同じ場所を骨折して松葉杖生活ですが、意外と松葉杖って難しいみたいです。
早く治るといいですね。
お大事に。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あらあら、
大丈夫ですか!?
手の指のヒビ疑いは経験したこと
ありますが、
それでもかなり痛かったです😭
左だったのが不幸中の幸いでしたね。
早く良くなりますように✨