自己紹介

2025/08/01 11:03

◆ニックネーム
アパパヤ

◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK)
スバ歴

WRX STI VAB-E 現在7年目

レガシィツーリングワゴン GT EyeSight spec.B
BRG-E 現在12年目

レガシィツーリングワゴン GT-B Limited BG-5 E
過去車16年使用

◆ご自由に自己紹介をどうぞ!
現在スバ歴28年 FA20とEJ20 レイズとBBS リニアトロニックと6MT 憧れの2台持ちで、模型テツとの二刀流です。
ちなみにプロフィールの鉄は、C62 2 つばめ号(天賞堂真鍮製) とC57 180 SLばんえつ物語号(天賞堂真鍮製)です。
次は、キハ40(富士重工)を納車して、車も鉄もスバル持ちになりま〜す!

宜しくお願いしまスバル。

10件のコメント (新着順)
EJ20 9275
2025/08/03 09:42

apapaya33さん、はじめまして、よろしくお願いします。
EJ20とFA20、馬力やトルクの数字は近くても、フィーリングが全然違いそうですね。


apapaya33
2025/08/03 17:33

はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。

高校生君なんですね。
それに自作の水平対向エンジン凄いですね~
将来はスバルのエンジニアを目指しましょう!

FA20とEJ20 トランスミッションが違うのと、走行モードIとか#とかあるので単純な比較はできませんが、大雑把でよいならばということで。

2つのエンジン、性格は違います。
野球のピッチャーの球質に例えてみました。
佐々木朗希投手の一番良かった時の160キロのストレート、投げ瞬間ズドンとキャッチャーのミットに収まり打者を圧倒する迫力な所、それはFA20な感じ!

一方でメジャーリーグ今年一番のスーパールーキー、ブリュワーズのミジオロウスキーの160キロ超のストレート、真っすぐ綺麗に伸びて打者の胸元でホップする超高速ストレート、それがEJ20な感じです。わかるかな??

まだ免許証を取得されてないと思うので、こんな説明になってしまいました。

EJ20 9275
2025/08/03 20:17

そうですね。スバル•STIのエンジニアになりたいと思っています。
例ありがとうございます。ただ、あまり野球に詳しくないので、よく分かりませんでした。

apapaya33
2025/08/04 17:32

こんな説明で失礼しました。

私のEJ20エンジンは桐生工業さんによる手組作業なので、ほぼバランス取りエンジンと思って良いそうですよ~
あの有名なスバオタさんが言ってました。

EJ20 9275
2025/08/04 18:30

私もその情報は、昔 YouTubeで知りました。
ちなみに、その組み立ての様子が、スバル公式 YouTubeに上がっていますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=zcjR51W3IKc
これです。

apapaya33
2025/08/05 15:43

お勉強、頑張って下さい。
努力は裏切らない。たま〜に裏切るけど…

♪イト♪
2025/08/01 23:06

初めましてです。
WRX STI VABアプライドCに乗って10年目になります。
スバルは、レガシィBP5SPEC Bに始まりBRZ ZC6に乗ってVABに22年になりました。
よろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/02 06:17

こんにちは、こちらこそ宜しくお願い致します。

イト様の日記投稿、しっとりしていて良いですね。
私のお墓参りは、命日、お彼岸、お盆な感じです。
お寺のあの空気感がすごく心地良くて、日記から伝わってきました。

K&Nのフィルター、違うんですね〜
レガシィには付けてありますが、ECUチューニングと同時だったので、フィルターとしての効果はわからなかったんです。

Ayako22
2025/08/01 19:58

はじめまして!
レヴォーグSTI Sportに乗っています
スバル歴は、たったの6年ですが
SUBARUが好きで好きでたまりません😍
よろしくお願いします😊
スバ学愉しんでくださいね✨


apapaya33
2025/08/01 21:12

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

レヴォーグ愛の詰まった旅行記、素敵ですね〜
もう10年経ってしまいましたが、岩井温泉に行った際、途中、竹田のお城のある竹田の町に寄らせていただきました。
凄く素敵な街中でホワイトパールのレガシィが似合う美しい城下町でした。

レヴォーグでもとても似合うと思います。
城下町とレヴォーグ、竹田駅もいいです。
機会があったら行ってみて下さい!

hana☆
2025/08/01 18:44

はじめまして😊
クロストレックに乗ってます。
スバル歴28年、大先輩ですね✨
そして、SUBARU車2台持ち…羨ましい😍
スバ学も愉しんでくださいね🎵
よろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/01 19:39

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

マグネタイトグレーのクロストレック、素敵ですね〜
色々とアクティブに活動されていて、理想的なスバリストさんですね!

リクエストしていいですか!
今度、お遍路さんか四国の秘湯巡りを、愛車と楽しむ旅行記で読ませて下さい〜
鉄旅でも全然OKです!

hana☆
2025/08/01 20:30

apapaya33さん、ありがとうございます😊
クロストレックに乗り替えてから、今まで以上に動き回っております😆

リクエスト、お遍路さんが秘湯めぐりを愉しむ旅行記…なかなかハードルが高いですが気長にお待ちください🤣

apapaya33
2025/08/02 06:42

お遍路さんに秘湯は大袈裟だったかも…

普通に四国のお寺や四国の温泉に寄った際に、クロストレックとの日記を投稿していただければ全然OKです。

私は眺める山は好きなんですが、気合と根性がないから山ではなく、温泉に行ってしまう。
ただ吉田類さんのファンなので、低山と酒場は見ています。

jg1hki
2025/08/01 18:07

はじめまして

車道楽の人生でスバルはTV2:5速&AT、S4所有しています

よろしくお願いします


apapaya33
2025/08/01 19:02

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

スバリストのレジェンド級ですね!
それに青のサンバーが素敵すぎる〜

私もVABは免許返納まで乗り続けますよ!

jg1hki
2025/08/02 00:11

VABいいですね

私も最初は狙っていましたがタイベル仕様が年代を感じVAGを終わりの車と購入しました

でも今考えたらVAGを購入し7年がたちもう一度終わりの車考えるチャンスがあったかな?思うときがあります

実際VAGはやっと30,000km・・・ほかの車から考えてもストックに近い扱いがかわいそうです

でも先月ネットでVAB初期型の純正ホイール(BBS)を手に入れ最終カスタム?まで行きました

VABの圧倒的加速感をいつまでも感じるドライバー・・・少しだけうらやましい感じです

apapaya33
2025/08/02 07:08

確かにVABをフル加速した時の乾いたサウンドは鳥肌ものです。
バイク音に似ていて、VABのオーナーにしか体感できないプレミアムな瞬間ですね。
普段そういう機会は殆どありませんが…

ホイール、ブラック塗装されたのですね〜
カッコいいです!

VABの程度の良い物って500くらいで購入出来るのかな〜?もっと高いかも?
今後台数は減っていくので悩ましいですね

わたお
2025/08/01 17:05

初めまして。
大阪でWRXS4 VBHに乗ってます。
以前インプレッサスポーツワゴンを5年前に手放すまで15年乗ってました。
僕は乗りの方ですね
これからよろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/01 17:38

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

WRブルーのS4カッコいいですね!
私はVABに乗っているので、VBHの迫力というか圧力を感じます。

乗り鉄は昨年、SLばんえつ号 グリーン車乗車しましたので、写真を投稿したいです。

まー
2025/08/01 16:37

はじめまして、レヴォーグSTISportに乗ってます。
スバル歴28年はすごいですね。
よろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/01 16:53

はじめまして。
こちらこそ宜しくお願い致します。

赤いレヴォーグなんですね!
赤黒一本でカスタマイズしたくなりますね!
私のレガシィは白黒一本でいきました〜

こたちゃん
2025/08/01 15:08

はじめまして。
EJ20 →FB25と乗り、 今はS4に乗っています。
BBSのナットかっこいいですね。
少年時代ブルートレインブームでした。雑誌で眺めることしか出来ず、20年前くらいからやっとNゲージを購入出来るようになりました。電車が多いので、富士重工業製はキハ183系しかありません。
HOは、迫力がありますね。安価なモデルが発売された時に購入検討しましたが、購入にいたっていません。
スバ学を愉しんでください。
よろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/01 15:56

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

高校生の時に特急寝台はやぶさ号で熊本まで行き、帰りは特急寝台みずほ号で長崎から東京まで乗りました。
今思えばEF65かEF66が牽引したと思うと胸が熱くなりますね。
今でも深夜の下関駅のプラットフォームやELの汽笛の後、ガッタンと連結機がロックして客車が動きだす感覚を憶えています。

将来、免許返納の時の為、鉄道模型始めました。
HOは高いけど、レイアウトがシンプルにしかできない上、欲しい車輌がほとんど発売されていないので、出費は控えめにできています。

FLAT4.T
2025/08/01 13:48

はじめまして
私はレヴォーグVNHに乗っています
これから宜しくお願い致します🙏


apapaya33
2025/08/01 13:58

はじめまして。
こちらこそ、宜しくお願い致します。

お写真がお好きなんですね〜
機会がありましたら鉄が入った写真なんか見てみたいです。
駅と愛車なんか良いかも〜

こきちゃん
2025/08/01 12:10

はじめまして!スバル車乗り継いで現在レヴォーグSTIスポーツに乗っています。
HOのSL模型のディティール凄いですね。
愛車とお出かけと模型のコレクションの紹介投稿楽しみです。
よろしくお願いします。


apapaya33
2025/08/01 13:49

はじめまして、こちらこそ宜しくお願い致します。

こきちゃん様は鉄分豊富そうですね!

スバルと言えばカシオペア、引退前に偶然瞬間キャッチできてラッキーでした。
一瞬で写真どころではなかったけど、キハ40とVABの2ショット写真はありますので、楽しみにしていて下さい〜!