2025/10/13 09:19
【良ぅ】オイル交換時期について【分かりまへん】
こんにちは。
突然ですが、皆様はどんなタイミングでオイル交換されていますか?
メーカーHPで確認したんですけど
・シビアコンディションで無ければ1万kmか12カ月の早い方だよ
・シビアコンディションとは年間2万km以上走ったり悪路走行多かったり1回の運転が8km以下が多かったりだよ
と書いてある。
私のレイバックは
月間1,500km走行→年間18,000kmだからシビアコンディションじゃない
悪路もそんなに走らないし、1回に70km程度の走行が多いからシビアコンディションじゃない
という事は、1万km毎でOK?
でもセールスに聞くと、「3,00km・・・・いや5,000kmで良いから・・・ターボだし早めに・・・・」的な感じで言われるんですよね。
「え?ターボだと早く替えるべきってのはなんとなくわかるけど、それならメーカー基準がそのように設定されている筈なのでは?」と聞くと、なんかハッキリとした回答がなくてモヤモヤしちゃうんですよねー
皆様はどうされているのてしょうか?
【結論】
皆様ご意見ありがとうございました。
5,000km以内で交換するようにします。
早速、来週の入庫予約を致しました。
ただ・・・・メンテパックに入っているので半年点検とタイミングが合わなくなりますねぇ。
来週オイル交換(自腹)して、半年点検は少しだけ後ろにずらしたりして調整します。
ありがとうございました。
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オイルは血液と同じなので
常にリフレッシュお保つように
2500km〜3000km
で交換してます。
BP・BR・VNと乗り継ぎターボ車てきました。
BP・BR共々20万km以上乗りました。
オイルには大事と思い常に気を使ってます。
コストコかかる感じですが
末永く乗り続けるには
大事だと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前車のレヴォーグ(VM4)の時は、年間1万キロいかないくらいの走行距離でしたが、年に1回(点検毎に)交換するような感じでした😌10年で87000キロの走行距離で手放しましたが、特にこれといった不具合はなかったです。ただ、もっと長く15年とか20年とか乗り続ける場合は、こまめにオイル交換している車両とそうでない車両で差が出て来るかもしれませんね🤔
VNレヴォーグに乗換えて3ヶ月程経ちましたが、私も同じく今後はもっと細かくオイル交換しようかどうか迷っていたところです💡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示SKE型フォレスターです。
私は点検パックに加入していて、合わせて冬納車だったので、半年毎にタイヤ交換と合わせてオイル交換もして頂いてます。
走行距離は半年でおおよそ5,000キロですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レガシィBP5ターボ車です。
大体3000km毎に交換してます。
余り乗ってなく距離も走って無くても、夏前とか季節の変わり目で交換してます。
エンジンのコンディション保つ為にもオイル交換は大事です😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ウチは昔面倒見てくださってたスバルスコープ店さんからずっと5000キロ毎で替えてます。