スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>

フリートーク

2024/01/31 23:48

挨拶が遅くなり申し訳ありません。

能登半島地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

昨年はスバルドミンゴ40周年ミーティングが無事開催できると共に大盛況となり、企画等担当させて頂いた身としても嬉しい限りでした。 

御参加された方々に深く感謝すると共に、今年もまた多くの方々とドミンゴ談義をできる機会を作ることができたらと考えております。

今年もドミンゴ共々宜しくお願い致します。

1件のコメント (新着順)
スバル
2024/02/01 04:18

宜しく御願い致します。
私はドミンゴ1200GSフルタイム4WDに乗りました。あの頃とすればデュエルエアコン装備でスンゴイ車でした。セカンドシートも3人座れるようになったら良いなぁと思ったものでした。(笑)
発進だけは並んだGTRより速いので、GTRの兄ちゃんがムキになってぬいて行きました。フルモデルチェンジした型は買えないでしまいました。


藍澤勝男
2024/02/01 06:39

こちらこそ、宜しくお願い致します。

東京モーターショーで参考出品されてましたが、セカンドシートに3人乗れたら8人乗りのドミンゴになりますね。

スペース的にはシートを追加すれば座れるのですが、、
発売はされませんでしたね。

昨今の夏の暑さでも、あの空間にツインエアコンの威力で涼しく過ごすことができております。

発進だけは速い
なんとなく分かります。笑

スバル
2024/02/01 06:59

愛嬌がある4つ目ライト、4輪独立懸架、フルタイム4WD、デュエルエアコンは贅沢な装備でしたね。中古車を買いましたが並んでいた2トーンカラーのGXはシングルエアコンだったのでGSに
しました。(笑)リアエンジンだから室内が静かでとても楽しい車でした。

藍澤勝男
2024/02/01 11:04

四目ライトも可愛いですし、四輪独立懸架サスペンションは悪路走破時もしっかり働いてくれます。

ツインエアコンは欲しいですよね。

このコンセプトは本当に素晴らしく唯一無二の存在ですよね。

スバル
2024/02/01 18:53

そうなんです。
ホント個性的な贅沢装備車でした。