フリートーク

2025/10/13 11:02

この夏の出来事。
暑い暑いと言ってた夏も気付けば、あっという間に秋になった🍂

8月下旬、信号待ちしていたら後ろのタクシーにパッシングされ✨ブレーキランプが両方切れていると指摘された。いっぺんに2つも切れるなんて配線か何かの故障かと思って整備工場に持っていったら、単なる球切れでした😅

暑いといっぺんに切れると整備士さんから知らされ「へ〜っ!」と思った次第です。ブレーキランプの球切れなんてなかなか気づかないし、日ごろの点検をきちんとやらないといけないなと思った🫡

4件のコメント (新着順)
WHITEHEAVEN70.
2025/10/14 02:31

🙏🏽🙇🏽‍♂️🧔🏽🙂👍🏽👍🏽👍🏽

もちろん、結局のところ、ブレーキ ライトには 2 ピンの電球が取り付けられているので、電球が切れてそれに気づかなかっただけでも驚くにはあたりません。❗🤷🏻‍♂️❗🧔🏽❗🚗

スバル インプレッサ 2011、ハッチバック 5 ドア、第 4 世代、GP/G23 (2011 年 11 月 - 2014 年 10 月)、またはスバル インプレッサ リスタイリング 2014、ハッチバック 5 ドア、第 4 世代、GP/G23 (2014 年 11 月 - 2016 年 9 月)、これらのモデルにはほぼ同じリア ライトがあります。❗🚗❗🚗❗🚗

摩利さん
2025/10/13 16:07

他に人がいないと見れないポイントですものね。タクシー運転手さんに感謝🙇
私は普段使ってるコインランドリーでバック出庫すると、向かいの建物の硝子にリアが映り込むので毎回それでテールとバックフォグを点検してます(^ω^)

スバル
2025/10/13 13:19

ウチの生徒の保護者さんがテールランプが両方とも切れててパトカーに止められ、整備不良の切符をもらったそうです。タクシー運転手さんに感謝ですね。
昔、レックスやレオーネにはメーター内にブレーキモニターなるものがあり、切れるとブレーキ踏む度にランプがついて確認ができました。あれは良かったなぁ!

チョビ
2025/10/13 13:14

こんにちは

ブレーキランプも暑さが関係するなんで私もジンパパさんの投稿を見て「へ~」となりました。
本当は気にしなくてはいけないのだと思うのですが、中々ブレーキランプがちゃんと店頭してるかな?と気にすることがないなとも。

最近の暑さは本当に異常ですし、人も車も大変な季節になってしまいましたね。

私もちゃんと気を付けよう!と思いました😊