フリートーク

2025/10/16 20:54

昨日、愛方の命日で墓参りして来ました。

実は今日は、私の誕生日なんですが、、、、、。
3年前突然の娘の訃報を埼玉県警から聞いた時から1人になったんだと思いました。
余りにも色んなことあり過ぎて3年前から1人で静かに過ごしてます。
静かに心穏やかに一言も発せず一日を過ごしています。
今年はミルクレープを買って仏壇にこれくらいの贅沢しても良いよね。と伝えて1人静かに食べていました。そう、重ねた年輪のようなこのミルクレープを食べながら
今年静かに一つ歳を重ねて。

5件のコメント (新着順)
スバル
2025/10/18 07:23

人生っていろいろありますね。
私は癌にかかった父を見送りました。あれからかなりの年数が経ちましたけど今でもスバル1000に乗せられて嬉しかったこと、それ以降のスバル車達と父の姿は消えることなく思い出されます。
自分も62歳ですから、家族が出かけて一人の時に、今いろんな昔のことを思い出して楽しんでおります。それも楽しい生き方かと勝手に思って。そしてスバ学で皆様と交流できるのも楽しいことです。
どうか今後もスバ学でお付き合い頂きたいと思います。どうぞ宜しく御願い致します。


♪イト♪
2025/10/18 08:11

ありがとうございます😊
私も2年前の大晦日に母が旅立ちました。
私の歳からすればきっとそんな時期だったと思いますが、まさかの愛方、娘の旅立ちには深いトラウマになりましたよ。
この数年の時期に3人もの身寄りが逝ってしまうなんて三文小説でも無ければ無いと思ってしまいます。
お父さん、とても良い思い出があって素晴らしい方だったのですね。
やはり年齢順に旅立つのが一番自然だと思います。
色々な話しが出来て、このスバ学の皆さんにとっても感謝しています。
こちらこそよろしくお願いします。

Ybus5899タッチ
2025/10/17 06:17

おはようございます。
奥様と娘さんが、突然旅立たれ
悲しみはいつまでも癒えない事でしょう私には想像出来ない悲しみや寂しさは
お有りだと思います。
お二人の分まで元気でいて上げて下さい。
お二人のご冥福を心からお祈りします。


♪イト♪
2025/10/17 09:22

人の生き死は、仕事上年に20人程送るのですが、やはり自分が愛情を込めた身内が旅立つのは何とも表現し難いものですね。
こうやってスバ学の皆さんに私が居た事を覚えていてもらえるのは幸せ者だと思っていますよ。
この先にふとした時に思い出してもらえる事は、自分はこの世界に存在していたんだということになりますから
とても嬉しいものですよ。
皆さんに感謝しか無いですね!
ありがとうございます😊

Ybus5899タッチ
2025/10/17 10:00

コメントありがとうございます。
私は長年ケアマネジャーをし
人の人生にかかる事が多かったので
すがやはり身近なにくしんが旅立つと
精神的にこたえます。
年齢的に自分の事として考えてしまいます。
イトさんの思いわかりますよ。

♪イト♪
2025/10/17 12:50

同業者さんしかもケアマネージャーさんですか⁉️
大変なお仕事お疲れ様です。
私は、建物の管理と送迎、などを、行うTSです。
お互い心を削る大変なお仕事ですが、頑張っていきましょう!

Ybus5899タッチ
2025/10/17 13:30

65歳まで老健施設のケアマネをして退職しました。
妻は支援センターのケアマネで
夫婦でケアマネをしてました。
現在は
ガーデニングで
薔薇にハマっている
暇人です^ - ^

わたお
2025/10/17 02:07

こんばんは。
私の場合離別なので、イトさんの状況とは比べるべくもないですが、独り身の寂寥感は幾分かは理解できるつもりです。思い上がりかもですが…
イトさんの今の生きとし生ける全てが奥様とお嬢様の生きた証なんですね。


♪イト♪
2025/10/17 09:13

ありがとうございます😭
そうですね!
私が、ここで生きている事が2人が居た事の大切な時間ですよね。
 こうやってスバ学で皆様と共に話し笑い泣き時には憤りを感じる事は、私は幸せ者だと思います。

ほってぃー
2025/10/17 00:56

妻と娘が先立ったら……想像してもしきれず只々胸を締め付ける寂しさに襲われました。

それでも現実味がないと感じ、♪イト♪さんの思いを推し量ることは到底及ばないと思いました。

いつ何時どうなるか分からないからこそ、後悔の無いよう全力で家族を愛し慈しみたいと思いました。


♪イト♪
2025/10/17 01:11

家族って自分が年月を重ねて積みかさねた変え難い人達ですよね。
それを全て失った時には、自分の人生を否定された気分ですよ。
何の為に今まで生きて来たのかわからなくなりました。
人って二回死ぬと言われています。
一つは肉体を、失った時。
もう一つはこの世の中で覚えていてくれる人が、いなくなった時。
だからせめて自分は、2人を覚えていてあげたいと想い今に至ります。
今、今日この時を大切にしてあげてください。
そしていっときでも皆と一緒に居てあげてください。
その答えはきっとそう遠くない未来に有りますから。

FLAT4.T
2025/10/16 23:07

奥様そして娘さんまでが居なくなってしまったのですね
3年間辛く寂しい日々でしたね


♪イト♪
2025/10/16 23:13

この先ずっと続くようですね。
 段々と薄れて忘れてしまうより私は、今の痛みを感じて生きていたいです。
忘れてしまったらこの世の中から2人が消えてしまうようで怖いから。
今はただの墓守りですよ。