2025/10/22 14:14
皆さん
教えて欲しいですのですが
クロストレックストロングハイブリッドのナビに
このアプリを繋げてたいのですが
ナビの機種が保証書に記載されてなくて
わかりません。
どなたか
機種を教えて下さい。
宜しくお願いします。
4件のコメント
(新着順)
皆さん
教えて欲しいですのですが
クロストレックストロングハイブリッドのナビに
このアプリを繋げてたいのですが
ナビの機種が保証書に記載されてなくて
わかりません。
どなたか
機種を教えて下さい。
宜しくお願いします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示追伸です 笑
スマートウォッチからも、車いじれるらしーっす。
あ、行き先セットは無いのか 爆
https://community.subaru.jp/chats/oqda5qvzzzallfyf
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スバルさん、この辺、結構不親切ですね 笑
ボクは夜中にあそこ行きたい!と思いついて、スマホから行き先投げ込んでおいたら、エンジンかけると出てきて、便利だなーと思いました 笑(想定された使い方か、知らんけど)
行き先を複数設定もできるので、良いですね
あと、暑い日にエアコン遠隔からつけるとか
webにマニュアル?がありました
ご参考に
◯繋ぎ方
https://faq.subaru.jp/faq/show/16277?site_domain=default
◯アプリの機能について
https://faq.subaru.jp/faq/show/4907?site_domain=default
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も現在はSUBARUリモートを愛用しています。
でもNaviConも使える可能性があるかも。
以下、ちょっと長いですが経緯を…
私もNaviConを愛用していたのですが(確かGoogleマップで目的地設定してからNaviConへ送ってナビへ)、乗り換えた際に接続できなくなってしまい、以降はSUBARUリモートから目的地設定をしていました。
当初はエンジンOFFの状態でないとナビに送信出来ずエラーとなってしまい、メモリー地点数もNaviConよりも遥かに少なくて困っていた時に、YouTubeでNaviConが使える操作(設定)を見つけて再びNaviConに。(内容は忘れてしまいました(汗💦 )
ただその際はApple CarPlayを切ってBluetooth接続に切り替える必要があり使いづらかったです。
その後、暫く経ってからYouTube動画の中でエンジンON状態でもSUBARUリモートが使えるような内容を見て試してみたら、現在はエンジンONでも正常に送信できることが分かり、それからはSUBARUリモートで設定しています。
私の場合はレヴォーグ(VN5D)なので仕様が違うかもしれませんが、こんな感じで推移してきました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは🌙
Navi Conのことは存じ上げないのですが、説明を見るとスマホで検索した目的地をナビに送信して使えるアプリなんですね。
あくまでも無料アプリなので、クロストレックのナビに繋ぐ?ことでの動作保証は不明ですね。
クロストレックには、SUBARUリモートの設定をすると、そのサービスの中で目的地を検索してナビに情報をワンタッチで送信することができます。
多分、使い方としては同じだと思いますし、他にも鍵の確認などもできるので、設定をしてみてはいかがでしょうか。