フリートーク

2025/08/05 12:02

私の知らなかった父の車。
昔から私と父は仲があまり良くなく普段から話をしなかった。やがて父は単身赴任で家に帰ってくることが少なくなった。我が家では車は1台でM車のミニバンだ。私が1歳の時に新車で買ったらしく今年で17年目だ。とある日写真を見ていたら昔父が乗っていた車の写真が出てきた。当時は中古で買ったらしい。スバル車に乗ってたんだ...私は今知りました。私も最初の1台は父と同じレガシィも悪くないなと思った。

2件のコメント (新着順)
Turbow_BT5
2025/08/05 21:53

亡くなった父は、ワタシが就職してクルマに乗り出した後、62歳で会社をリタイヤした時に4輪免許を取得し、15年間VIVIO一筋で病に倒れるまでマイカー生活を送っていました。
「軽の5ドアを買いたい。」ということでエアバッグ付きのグレードを勧めました。亡くなった後も手放す気になれず3年間はワタシが2台持ちで乗り続けました。
ワタシは車を通して晩年の父とたくさん話が出来てよかったです。


だるま
2025/08/05 23:32

とても心温まるお話をありがとうございます。「軽の5ドアに乗りたい」という願いを叶えられたこと、そしてその車を通じてたくさんの思い出を作られたこと、本当に素敵だと思います。写真のヴィヴィオも大切にされてきたことが伝わってきます。これからもその想いと一緒にスバルを楽しんでください。

♪イト♪
2025/08/05 13:59

私の父は、米軍払下ろしの緑のジープで、その次がスバル360でしたよ。
水平対向エンジンは、乗っていなかったです。
そんな父は日産党でトヨタが大嫌いでした。
そして最期の車は、日産車では無くBMW120mスポーツでした。
亡き後には弟が暫くその車に乗っていましたが、今は、弟はフォレスター2.5STIにずっと乗っていますよ。
レガシィ、とても良い車両ですよね。
私もレガシィツーリングワゴンBP5スペックBに乗ってました。万能車でした。
懐かしい事をふと思い出してしまいました。
ありがとう。


だるま
2025/08/05 14:39

素敵なエピソードのシェアありがとうございます。

ジープやスバル360から始まり、BMWやフォレスター、そしてレガシィまで…車を通してご家族の歴史が感じられて、とても温かい気持ちになりました。

BP5レガシィツーリングワゴン、私も好きな一台です。まさに万能車ですよね。弟さんが今もフォレスター2.5STIに乗っていらっしゃるというのも、スバル愛を感じます!

これからもスバルでたくさんの思い出が増えていきますように。

こきちゃん
2025/08/05 17:27

会長BPレガシィのお話されてましたので偶然に本日中古ミニカー店でBPレガシィの覆面パトカーのミニカー買いました。