フリートーク

2025/05/17 16:29

ヒヤリ💦としました。

路地裏の交差点、一時停止側の道路を進行中ちょっとヒヤリと感じました。

この交差点、カーブミラーでの確認は一方向のみ。ワタシは一時停止後、ミラーで確認出来る右方を確認しソロソロと左方を目視確認出来る位置までクルマを進めたところ、左方より軽自動車が鼻先をかすめて通過して行きました。とっさにブレーキ、アイサイトも同時に作動。ビックリしたー‼️

反省点 対向にタクシーがいました。タクシーも一時停止後、少し進んで停車していました。このタクシーは軽自動車が進行して来る事を認識していたので停車していたのですね。時間にすると極短時間の出来事でしたが、危険は察知出来ず。まだまだ未熟者です。しかしながら、軽自動車とXVのタイミングがバッチリ合ってました。もう少し進んでいたら接触していました。

軽自動車の進む道路は道幅が狭く離合も難しい、交差点を過ぎると道幅も広がるのでドライバー心理としては対向車が存在しない間に難所は通過したいのでしょう。見通しの悪い交差点通過であってもけっこう飛ばして行きました。

今日は雨が強いですね〜 悪天候時のライトオンは有効だと感じます。

事故防止で楽しい SUBARU LIFE を‼️ ^_^

1件のコメント (新着順)
♪イト♪
2025/05/17 18:08

私も今、頭が痛い車が一台います。
ライムグリーンのフィアット500を中年女性が運転しているのですが、メイン道路の隣り住宅地内に会社の駐車場があるのですが、抜け道がわりに毎回40km/hで突っ込んで来ます。住宅地の交差点も一時停止しないでぶっ飛んで来るので、いつか接触されそうで、ヒヤヒヤさせられます。小さいのを良いことに減速は一切無しです。
私のは、古いアイサイト無しなので、車は止まりませんが、曲がり角でこのフィアット500に鉢合わせすることが多々あるので、困っています。


マロちゃん。
2025/05/17 21:34

こんばんは♪

他人を顧みない自己中運転は、その瞬間は上手く行きました〜 でも、次の瞬間は!いつも上手く行く訳はないのです。たまたま運、タイミングが良かっただけです。♪イト♪ さん巻き込まれないで下さい😭

ワタシは過去に人身事故を起こした事が有ります。片側2車線、右折レーン含めると3車線。交差点信号赤🟥で右折レーンを進行中、信号待ちの車列から横断自転車が出てきて衝突💥全く予測出来ず。でした。

事故はお互いの不注意で大変な事になってしまいます。事後も色々大変です。

己やクルマを過信せずです。ワタシの失敗談を皆様に活かしていただければと思います。