• ログインもしくはアカウント登録してください。

フリートーク

2025/07/21 16:23

三連休の真ん中で、久しぶりに相棒と遠出することができました。お出かけ先は海ほたる。たくさんのヨット⛵️と大きな船、気持ちよさそうカモメ達、天気も良くて青空に飛行機が旋回しながらひっきりなしに飛び立っていくのを眺め、本当に気持ちの良い景色👍
少し休憩して、せっかくなのでそのまま木更津まで渡り切ってみました。

これが初めての千葉県。静岡市からの日帰りなので、ちょっとだけアウトレットでぶらぶらして帰路につきました。

千葉県って出かける前はとても遠いように感じてましたが、アクアラインで行ったら案外近いのかも?!
今度はもう少し千葉県の中をドライブしてみたいです。

千葉県にお住まいの方、お勧めのスポットはありますか?一泊できたらもっと楽しめるかな??

ちなみに写真の中にクロトレくんがいるんですが小さ過ぎて(クロトレくんを探せ!みたいになっちゃいました)あまりお出かけ記念写真になりませんでした😆

皆さんみたいに旅先の素敵写真の腕も磨きたいです😅

4件のコメント (新着順)
たかたか
2025/07/22 12:52

カミさんの在所が静岡なので、千葉からどのコースを辿るのかは、いつも頭を悩ませます😥。アクアラインも良いですが、最近は時間制料金で旨みが薄くなってるので、私は京葉道路を多用しますね😅。
私も地元は千葉ではないので、お勧め出来るのは近場ばかりですが、飛行機がお好きなら空港近くの航空博物館とか、新勝寺巡りをして参道で鰻を戴くとか(鰻は静岡も美味しいですが)、空港近くに日帰り温泉の空の湯もありますよ〜♨️。


チョビ
2025/07/22 20:38

たかたかさん、コメントありがとうございます😊

チーバくんで例えるならば…頭の方に行くなら京葉道路がいいのかもしれませんね。足下の方だとアクアラインというところでしょうか。

私の薄〜い千葉情報で唯一絞り出せるのが成田山🤣ここも行ってみたい場所の一つです。鰻もいいですね😋
飛行機の博物館…それも気になる〜✈️

みなさんのご提案がどれも魅力的でぜーんぶ行きたいです!千葉だけでもだいぶ忙しいなぁ🤣

静岡弁的に…
どれもみんな行きたいだけーが、すぐには無理だもんで、のんびりいかざぁえぇ…ってとこです🤭
(奥様はここまで訛る地域でしょうか笑)

こでぶ
2025/07/21 22:21

千葉上陸、おめでとうございます🎉

アクアラインは渋滞しなければ最短ルートになりますよ😊千葉の北から縦断するよりもアクアラインを通ってきた人の方が早いです(笑)

千葉も広く、場所によって文化がありますね😊
私は外房の勝浦市をお勧めしますかね😆朝市、海中展望塔、つるんつるん温泉という千葉県唯一の名湯百選に選ばれた温泉がありますよ♨️

宿泊は古民家ゲストハウスもいいですよ😆オーナーさんの奥様が作る和食がサイコーにおいしいです♬

https://www.ochanomagh.com/

内房も近いので、館山方面なら野島埼灯台に南房パラダイス、富浦に枇杷アイスがございます♬

房総半島はどこに行っても魚料理がおいしいです😋

中間には養老渓谷、チバニアン(今は見れないのかも?)があります。お泊まりは滝見苑、日帰り温泉には「ごりやくの湯」があり、良いところですよ😊


チョビ
2025/07/22 00:00

こでぶさん、たくさんの情報ありがとうございます😊

千葉の魅力が存分に伝わりました!
古民家ゲストハウスいいですね。もし泊まりで行けたら利用してみたい。
ほっこりしそうです💓

それにつるんつるん温泉…気になる…
文字通りつるんつるんの美肌になれる?!いい歳だけど、そこはやっぱり諦めず美肌になりたい!!😆

千葉県内、いろいろ美味しいご飯や温泉、景色も楽しめそうで必ずやまた上陸したいです。

そーいえば、海ほたるのお土産コーナーでビワのお菓子がいろいろ売られてて、枇杷が有名なんですね。

ベタな感じでピーナッツペーストやら落花生やら買っちゃいました😅

こでぶ
2025/07/22 13:05

古民家ゲストハウスは田舎のおばあちゃんちみたいな感じなのでくつろげます😊他の宿泊者とのコミュニケーションが嫌じゃなければ、大体面白い方が来るので楽しいですよ!ゲストハウスでも結構、年齢層の高い夫婦なども利用しています。

つるんつるん温泉はホントに肌がつるんつるんになります😊夏場でも結構ぬるめだった記憶がありますね!冬でも長湯できます♨️

よろしければ千葉上陸の際はご案内しますよ♬
館山方面は枇杷産地ですね!北の人間はあまり馴染みないですが😅

落花生は八街(やちまた)が産地ですね!ピーナッツ以外にQナッツなんてものもあります🥜


チョビ
2025/07/21 20:26

♪イト♪さん、コメントありがとうございます。

チバファルニアって言うんですね😆

確かに遠くに椰子の木が立っているのが見えていて、なんとなく南国感…と思ってました、、、

こんにちは😄
海ほたるイイですね〜🤩🤩🤩

SUBAROADでコースがあったと思います。

あと、多くの地域がまだまだ冬という時期に、12月から菜の花が咲き出し、1月〜3月に綺麗な花が摘める南房総・千倉も楽しめると思います。

千葉県内は高い山はありませんが、鋸山は迫力あるのではないかと。そして緑豊かな丘の中を道が多くて気持ち良いと思います。他にも九十九里浜から犬吠埼や養老渓谷やマザー牧場など楽しめるスポットも多いので是非‼️


チョビ
2025/07/21 18:53

こんにちは♪
返信ありがとうございます。

確かに!スバロードの千葉にチャレンジするのもいいですね🤩その手がありました!

南房総のお花、良さそうです🌸
静岡と同じく温暖な地域なんでしょうか?!埼玉のスバリストさんらしい素敵なご提案です😊そんな季節に再チャレンジしてみよーかなー♪

SUBARU車に乗るまで北関東方面の事にちょっとうとかったのですが、群馬や埼玉などなども、スバ学のおかげで興味が湧いてきました。

川越にも行ってみたいと思ってるのですよ。(埼玉のスバリストさんが以前にご紹介してくださってましたよね😙)

覚えていてくださってありがとうございます😊

秋は北茨城の花貫渓谷の紅葉も素晴らしいですし、竜神大吊り橋というスリリングなスポットもあったりして、茨城県にもいっぱい楽しめるスポットがあります。あとは袋田の滝。そうそうギネスに載った牛久大仏、牛久ワインのシャトー、霞ケ浦、筑波山、秋のコキアや春のネモフィラで有名なひたち海浜公園&那珂湊で海鮮三昧という組み合わせも。

何かありましたら是非お問い合わせください。北関東のスポット情報は結構引き出しを持っておりますので😉✨