フリートーク

2025/07/22 22:56

[訃報]田宮俊作さん

模型メーカー/タミヤの会長をされていた田宮俊作さんが亡くなったそうです

[タミヤ]
'弊社代表取締役会長 田宮 俊作が、令和7年7月18日に90歳で逝去いたしました。
ここに生前のご厚誼に深く感謝するとともに、謹んでお知らせいたします。'
(2025/07/22)
https://x.com/tamiyainc/status/1947550663971639345

時代的に我がアルシオーネの模型化を社長として決裁してくれた?のも田宮俊作さんでしょうか
2017年に30年の時を経て再販された時の感激は言葉にできず

[タミヤプラモデルファクトリートレッサ横浜店]
【'新製品入荷】1/24 スバル・アルシオーネ4WD・VRターボ ‘85年発売の実車をモデル化したこちら、ナツいですね~、いいですね~。'
(2017/10/26)
https://x.com/tpmfyokohama/status/923439602588721153

模型化も再販も、その英断には感謝しかありません

何より、幼少期にタミヤのプラモデルがなければ今の自分は居なかったことでしょう
正に情操教育だったのかと
心から感謝

謹んでご冥福をお祈りいたします
安らかにお休みいただければと

5件のコメント (新着順)
Turbow_BT5
2025/07/23 20:40

謹んでご冥福をお祈りします。
モノづくりの世界へ進んだコドモたちの中には、多くの影響をタミヤのキットやラジコン、ミニ4駆等から影響を受けた方は多いと思います(ワタシを含め)。
アルシオーネも当時作ったものが実家にあり、再販物もレストア参考用に1つ抑えてありますが、左ハンドルのXTクーペに仕上げるのもオツかもしれません。
インプレッサもWRカーやラリーカーをいくつも組みましたが3・11でひっくり返ってオシャカとなりました。写真は手持ちで残っている完成品です。
赤と青の二連星…これからも企業理念を継承し更なる発展をいただきたいと心より祈念いたします。

こたちゃん
2025/07/23 11:08

タミヤ模型のアルシオーネ製作しました。つい最近まで箱だけはありました。当時アルシオーネを所有しており、リヤシェルフに乗せていたら熱で変形させてしまいました。💦再販は、情報を掴むのが遅く、今はそこそこの値段なので購入していません。2代目インプレッサWRX、インプレッサWRX WRC、トヨタ86、フルビュー レクサスLFA のタミヤ製品は未着手💦💦

2012年に初代BRZが発売されて、すぐにTOYOTA 86と共にBRZもモデル化されました。
2013年のTAMIYA NEWS Vol525で富士重工業で行われたプラモデルコンテストが紹介されていました。また、2019年には、「トライ! タミヤRCスクール in SUBARU」も矢島工場で開催されており、SUBARUとタミヤ模型のご縁があったようです。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

写真は、TAMIYA NEWS February 2013 Vol525より引用

初めまして。

私もプラモと言えば青と赤の星マークのタミヤですね。でも学生時代はクルマというより1/35の戦車や情景シリーズをよく作っていました(1975~79年頃)。その後、あのスーパーカーブームで1/24のスポーツカーシリーズはよく作りました。

創業者様のご冥福をお祈りします。

ふかフカ
2025/07/22 23:36

五条さん
訃報をお知らせ下さり
ありがとうございます。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

アルシオーネ再販されていたのですね✨
会長の英断かも知れませんね🍀

田宮との出会いは
小学高学年の頃丁度
オフロードRCカーが流行りだし
と同時にテレビでRCカーグランプリという番組が朝早くから
やりだして、私を熱中させました。

貧乏な家だったので
高級なマシンは買えず
一番安いエントリーモデルを
それでも嬉しくて買い
そして組み立て走らせた思い出が
甦りました。

今だから思うのですが
田宮模型は高額商品ばかりではなく
誰もが愉しめる様に
安価な製品までラインナップされていたなと
大人になってそれは大変な事を
されていたのだなぁと。

それと
一見魅力的ではない
動作やからくりを体験するキット
等のラインナップも採算度返しで
販売していたのかなぁと。

エンデュランスモーターとか
子ども時分に耐久性とかを知り💦

そういう面でも車好きの根底には
田宮模型が有ったのかなぁと。

RCカーでSUBARU ブラットも有りましたね。
それで初めてSUBARU ブラットの
存在を知りましたから☺️



と、とりとめの無い
SUBARUにも深く絡めておらず。。
特別RCカーにも詳しく無いのに
内容浅く、それなのに
長文を失礼しました🙇‍♂️💦