ミュートした投稿です。
アダプティングドライビングビームって凄いですよね✨ 対向車が来ると対向車の運転席にハイビームにならないように避けてます。 初めて使った時には、思わず凄〜い‼️と呟いてました😆 でも歩行者や自転車には避けないので眩しい思いをさせてしまってると気づいて、AUTOを解除しました😅 私の前車にも付いていない
あたたかいコメントありがとうございます! 毎日仕事帰りに少し遠回りをしているのですが、何か新しい発見があり、クロストレックを楽しんでいます。 今日は、アダプティブドライビングビーム(ADB)を確かめてみました。 以前、車に詳しい友人にハイビームの使用を強く推奨されたのですが、手動での切り替えは私には
あたたかいコメントありがとうございます。 実は、この夏、インプレッサを目当てにスバルのお店に行ったのですが、在庫の関係か、クロストレックかレイバックをすすめられました。 正直に申しますと、その時インプレッサとクロストレックが兄弟車であることを初めて知ったのでした(笑)。 どうぞよろしくお願いいたしま
はじめまして😊 クロストレックに乗ってます。 今年は雪が期待できそうなので楽しみですね🎵 投稿、楽しみにしてます✨ よろしくお願いします😊
初めまして宜しくお願い致します✨S4に乗って走ってます☺️クロストレック良い選択されましたね✨
はじめまして。 クロストレックに乗ってます😊 最近、クロストレックのオーナーさんが増えてきて嬉しいです🎵 私も他社からの乗り換えで、SUBARU車1年生ですが、スバ学の皆さんは優しい方ばかりですので、色々と教えてもらってます😊 スバ学とクロストレックとのカーライフ楽しんでくださいね。
地元の北海道スバルへ行ってカタログを貰ってきた1‼️
地元の北海道スバルへ行ってカタログを貰ってきた1‼️ インプレッサ B型とクロストレックB型のカタログを頂いてきました。ストロングハイブリッドの搭載車の追加はありませんでした。C型に期待します‼️
◆ニックネーム CocoaDoco ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) クロストレック Limited AWD ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 免許取得したのはずいぶん昔です。 この十年間、軽ワゴンスライドで用が足りていたところ、最近、マイカーの用途が変わり、思い切ってスバル車を初購入。 実は
本日 オイル交換でPROVA a Prime 0W-20 SPと PROVAのエンジンオイルフィルタを入れました 実は前回もPROVA a Touring 0W-30 SNを入れました フィルタは純正のままです 入れた後の感じは共にエンジンの吹け上がりが良く・トルク感はありますが、0W-20は軽
クロストレックの改良点は、 ・11.6インチセンターインフォメーションディスプレイの使い勝手向上(AVH*6ボタンをホームボタンエリアに配置) ・SUBARU STARLINKの機能追加 リモートエアコン採用 マイカー検索にハザード点滅機能を追加 ・オーディオレス車の内装質感向上 シルバー加飾付本革