ミュートした投稿です。
こちらこそ、リプありがとうございます😊。 パルサーからインプに乗り換えた彼も、スバルの良さが分かって乗り換えているので、別にスバルに乗り続けている事を美化するつもりはありません。仲間が増える事は嬉しい事ですし、それでスバルが潤って、いいクルマ造りに繋がるのであればいいと思います(タマ数が多くて、昔み
SNOW❄️ROAD
SNOW❄️ROAD AWD×スタッドレスタイヤ外気温1℃🌡️路面凍結に注意⚠️✨気温が下がると夜には👿ブラックアイスバーン❄️に変貌その上に雪が覆い隠す自然の罠✨濡れた路面は目視では判断が難しい👿ブラックアイスバーン❄️冬の雪道凍結路は要注意⚠️✨Xmas🎄ティラミスケーキの森だ自然アートのプレゼント🎁enjoy dr
ぬかつだにさん ありがとうございます😊 洗車一緒にがんばります🫡 スバリスト家族ですね✨✨すごい! パパの背中に憧れないと二人ともスバルの道には進んでいませんよ! 写真は金沢の千里浜とかでしょうか? 車でなかなか波まで近づけるところは、あまりありませんよね! AWDなら、問題無しですかね🤗
WRXで晩秋の箕面ドライブウェイをゆく♪
WRXで晩秋の箕面ドライブウェイをゆく♪ 1. 寒くなってきましたが例年12月中は凍結しないんですよね。 2. 今年は紅葉とWRXの写真は撮れないまま晩秋になりました。 3. 低いアングルから落ち葉を絡めながら・・・。 4. ここの路側帯はいつも先客がいることが多いのですが今日は停められました。 5.
峠の冬景色❄️
峠の冬景色❄️ 初冬❄️峠道雪道を捕え軽快にAWDが走る✨冬木立の中をSUBARU BOXERが奏でる響くSTI exhaust✨白い雪の上には動物の足跡🐾SUBARUで描く軌跡、冬の道❄️winter drive 2024❄️✨
シンメトリカルAWD 水平対向エンジン そのどちらにも拘り続け開発された ストロングハイブリッド そして「安心と愉しさ」そのままに SUBARUの高い技術力に感動✨ やっぱりSUBARUがNo.1✨ SUBARUに乗ってて良かった🥰
晩秋の峠🍂
晩秋の峠🍂 曲がりくねった峠道に響くSUBARU BOXER SOUND落葉🍂踏み締め走るAWD走る愉しさ乗り心地過ぎ行く秋を追いかける✨
ニセコから函館の夜景を撮るために往復しました
ニセコから函館の夜景を撮るために往復しました 11日と12日が休日で天気予報では函館が晴れるとのことで、ニセコから函館の夜景を撮るために往復してきました。片道182Kmで3時間半の行程です。ほぼ、全線が雪道で休憩を含めると4時間余りかかりました。特に夜の函館市内は恐怖だった((( ;゚Д゚)))ブラックアイスバーンだらけで、停止線前に止まれない
はじめまして。 ぬかつだに と申します。 BRGとBT5の2台持ちイイですね BT5のアカイロ(*´∀`*)ステキ。 自分はBRZと時々エクシーガに乗ってます。 乗り換えのつもりでしたが、AWDと多人数乗りに後ろ髪引かれまして増車となりました。 うちの息子、娘、婿もスバル車です(^o^)。
初めましてです。 私は少し前のスバルAWD、 WRX STIに乗っています。 よろしくお願いします。