ミュートした投稿です。
はじめまして! アウトバック(BS9)に乗ってます! クロスオーバー7、3列で内装も高級感ありアウトバックかで迷いました。 アウトバックでも大人5人だとぎゅうぎゅうですしね。。 このサイズの7人乗り出して欲しいです。。 なんと、クロスオーバー7、うちの近所に2台います(ブルーとホワイト)!!
初めての愛車がアウトバックなんて素敵です。長く乗ってくださいね! よろしくお願いします!
初めまして。最初の車がアウトバックなんてかっこいいですね。安全運転で楽しみましょう。
スバルワールドへようこそ✨ みそのさんを楽しい時へ誘う事でしょう! 後戻りは出来ません何故ならアウトバックですね☺️
◆ニックネーム :みその ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK):アウトバックBS9 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 若葉マークの運転初心者です。初めての車ということで新車は避けた結果、アウトバックBS9が相棒になりました。こんな大きい車運転できるか不安で仕方なかったですが、毎日楽しいです。楽
ウチにもう1台、BR9アウトバックがあるのですが、コイツがボンネットダンパー付きでして、最初は要らん!とか思ったのですが、ダンパー外したところで、つっかえ棒は無いし直角に開かないだけだと、自分に言い聞かせて諦めてますw
北関東道では良く目撃しますが、東北道の東京寄りの区間で見かけたのは初めてでした。リヤコンビネーションランプを見て「Newフォレスターだぁ‼️😆‼️」と喜んじゃいました。 スバル車は海外だとエンジンが異なっていたり、ウィルダネスモデルがあったり、MT設定があったりするので、羨ましくなりますよね。アセ
スゲェ😳😳😳良く気づかれましたね🤩🤩🤩 何で日本で使ってるのに、国内後回しなんだ〜😤😤😤WRXミッション然り・・・😭😭😭 フォレスターはその内手に入るけど、WRXは、逆輸入するしか無いのが何とも・・・💧 北米のシェアが高いのは理解出来ますが、複雑な気持ちでございます😭 🇺🇸N・Yのインスタの友
アウトバック、デカくなりましたよね、、北米メインなので仕方ないんでしょうが、、 そういう理由で断念した方、多いかと。
コメントありがとうございます。スバル車には羽が必要と勝手に思っております。 空力はまだ高速道路とか走っていませんが、40キロ?位からリアの安定感を感じますね。 アウトバックもいい車ですよね。 自分もスバル車を購入するときに、アウトバックも検討したのですが、 マンションの立体駐車場には入らないという