ミュートした投稿です。
こんばんは。 さいたまのスバリストさんがここで紹介してくれたので、この動画私も見ました。ご紹介いただいてありがとうございます。 私はクロストレックに乗っているので、共感できるところはありましたよ~。 シートがいいのは本当にそう思います。買って乗るまであまり気にしていなかったのですが、長く乗っていて
先日ロングドライブをしたいと思って、大洗のアクアワールドに行ってきました。 往復300kmほど走りましたけど、あまり疲れずに走り切れました。 アイサイトとクロストレックの新シート様々です! 水族館自体に行くのが子どもの頃以来なので、中々新鮮な体験でした。 エリアごとにコンセプトが設定されており、想
早速スバルの法則⁉︎
早速スバルの法則⁉︎ 都内の友人から「私が入っている弦楽グループが九州で演奏するので、良かったら現地で合流しませんか?」とありがたいお誘い。 「行きます!」となんの迷いもなく返事をしたのですが、私は演奏しに行くわけでも無いし、他の参加者は皆さん家族連れかカップルだしちょっと場違いかな💦 行きたい気持ちが勝ったので、代車の
クロストレックが長男のクロスオーバー7の車検の代車で来た時、長男の嫁さんも気に入ってました。 私も回送していて良いと思いました。 ディーラーさんも作戦ですね。(笑)
娘も運転したーい❕と言いながら出勤していきました。クロストレックで今晩は ドライブだそうです。 (家族で)
わたしも先日のウインドウコーティングの時の代車が白のクロストレックでした 半日だけでしたけど😁 レヴォーグとは別物ですよね! 車高が高くてて運転しやすい クロストレックの女性ドライバーが多いの、納得でした✨
当方XVオーナーです。行きつけの滋賀スバル彦根店さんで今年車検を受けたのですが、クロストレックが代車かな?と思っていたらまさかのレヴォーグSTIsports R-EXでした😅 当たり前ですが加速が早い早い…🚙💨運転が気持ち良すぎて一日中乗ってました笑 しかも去年、XVの雨感知センサーの不具合で急遽
我が家のスバルの法則
我が家のスバルの法則 WRX→レボーグSTIと乗り継ぎ2月納車の息子のレイバックスバリストに復帰した5月納車の私のクロストレック何故か軽四はダイハツ車11年目のセカンドカーコペンです✨
クロストレック、運転しやすいですよね🚙 私も先日代車で体験しました! 自車に付いてないものがあるとウキウキしますよね! 歯医者の予定をキャンセルしてひとっ走りしましたが担当さん「どーぞどーぞ」と😆 やっさんランナーさんも楽しんでくださいね✨
私がお世話になってる 名古屋スバルさんは クロストレックと インプレッサ2台ずつが代車だそうです。 BRZがよかったです(あるわけないか(^-^;) レヴォーグあるといいですねー