ミュートした投稿です。
黄砂で砂まみれなので洗車しました。
黄砂で砂まみれなので洗車しました。 1枚目と2枚目が洗車前のインプレッサ洗車後のリアビューあんまり分からないと思いますが、綺麗になりました。
インプレッサ、サイド光で撮るとボリューム感がすごいですね! GRBのリヤフェンダーかと思いました!(^^)
青空にお寺、インプレッサといい思い出になりましたね~✨
ここはインプレッサを入れて撮って欲しかったですね!😊
うらやましい御一家ですね❗️ 我が息子もインプレッサに乗っていますが遠く離れているので手出しできません。^_^
スバ学女子会ツアー🚗DAY1(4/27)
スバ学女子会ツアー🚗DAY1(4/27) スバ学女子会ツアー💙(勝手に命名)記念すべき第1回は『久万高原ラリーに行こう』スバ学オフ会で意気投合したメンバーで行って来ました。コンビニでさっそくスバルの法則💙ラリー前日朝8:30に、UFOラインの玄関口のコンビニに集合。朝早かったにも関わらず、遠くから集まりました。前日の天気予報は曇り。朝起きる
ありがとう😊 GDBは2代目インプレッサなんですね。 私のアルファベット困ってますの投稿読んでくれたのかな?(笑) わかりやすく伝えてくれて助かります。 えくぼレガシィさんは優しいですね☺️
それなりに上手く撮れました GDBは、2代目インプレッサのことです オフショアブルー・メタリックのクロストレックを見かけたら手を振ります✋
直ってよかったですね。 型式で呼ぶのは同じ車種に乗ってる人同士でしか普通は通じないです。どっちかっていうとスポーツ車で一般的で、スバルのインプレッサスポーツを型式で呼ぶ人は少ないと思いますよ。
ディーラーにイグニッションコイル交換で修理に出していたインプレッサが戻って来ました。 まだ乗ってないのですが、嫁さんが帰りに乗って帰って来ました。 全然違う良かった修理してと言っておりました。 写真の通り6万8千円とかなりの出費です。 安全に乗るためには必要だと思って割り切るしかありませんね