ミュートした投稿です。
エアインテーク
エアインテーク https://www.autocar.jp/post/1114218 この記事が面白かったです…。この記事と一緒じゃないとレヴォーグからの派生でレイバックが出た時のコメントを書くとどうしてもエアインテークについてネガっぽくしか読めない話になってしまうなぁと思ってずっと書かずに
ミラーは 少し不自然な写りが苦手で、 絶対要らないと思っていたら、 普段普通のミラーにしておけば 良いんだ!!と後で気がつきました😢 パワーリヤゲート、 後付けできるなら 付けたいくらいです。 新型フォレスターは、 キックタイプまで 標準装備のようです。 写真が延長保証用に 必要のようで デジカメで
昔、私の職場のお店の駐車場、レガシィ、インプレッサ、フォレスターと1列SUBARU!と思ったら…もう1列もスバルで3台とまっていたのをみて、凄く感動と驚きが!地元だけではなく地方からも(笑) スバルあるあるですよね〜
やっと終わった
やっと終わった 何気に今週は忙しかったです。資格更新ラッシュで😅 自動車免許更新→済ドローンライセンス更新→済うちエコ診断士更新 うちエコ診断士も更新できました😊何気にテキストのページ数が多かったです。合間に幼稚園のお友達へのメッセージカードを作ったり。気分転換でしたけどね😄 先日のこ
ダンパー交換🚗
ダンパー交換🚗 最近、上がりきっていないバックドアで友人が頭を打つようになったので、今日は延長保証(5-7年)を使ってバックドアのダンパー交換をしてきました。※アイキャッチ画像はディーラーさんのお隣のケーズデンキさんからです。交換後今はパワーリヤゲートが標準装備のSKフォレスター。B型なのでメーカーオプションでした
2月の月間走行距離
2月の月間走行距離 今月の月間走行距離は358kmでした。500km行かなかったのは初めてかも⁉️レヴォでは。来月のことを考えるとちょうどいいのかなと。(あと年間で考えても)来月は6ヶ月点検etc.とノーマルタイヤ🛞に履き替えでお世話になっている店舗に2回と屋形海岸に2回に、プチ遠出があるので。仕事も決算棚卸しがあるの
アウトドア派でしたらフォレスターで正解だと思いますよ 良い選択をされましたね👍
レヴォーグは素敵な車ですね。 息子はアウトドアが趣味ですが、レヴォーグとフォレスターに悩み、フォレスターに決めました。 これからよろしくお願いいたします。
息子が車の購入で悩んだのが、レヴォーグとフォレスターでした。試乗したのがフォレスターで決めたようです。 素敵な車ですね。 よろしくお願いいたします。
初めまして! 購入したところは同じなのですが…昨年、息子は長崎県へ転勤に。たぶん、今のフォレスターは数年後にSUBARUの別車に乗換えると言ってました。 2台並んでの写真…撮りたかったです。