ミュートした投稿です。
トミカのビル! 凄いですね 私も最近トミカの収集を始めました。 まだフォレスターとインプレッサの3台しか無いので、こでぶさんに負けないように頑張ります! 娘さん、可愛いですね 我が家の息子もトミカで遊んでくれると嬉しいです☺️
我が家のスバルビル✨
我が家のスバルビル✨ トミカのスバル車を集められるだけ集めてみよう🚙💨とチャレンジ中です😆 我が家のスバルビルはそろそろ重量オーバーで崩壊しそうな気がします😅 トミカのスバル車は全部で何台あるんですかね?1970年にトミカが誕生しました。2020年に50周年になり、車種は1,000台を軽く超え、累計は
地元のAEONにて撮影‼️
地元のAEONにて撮影‼️ 昨日、地元のAEONで買い物をする前にインプレッサ スポーツを撮影しました‼️
ありゃりゃ、負けちゃいますか? インプレッサってNAでしたっけ? 私が書いたオートユニットやスロコン、いずれにしてもエンジン出力には全然影響しないので、厳しそうですね😅 ただ、Sモードへの変更はCVTのタイミングなどは変わると思いますので、一矢報いることができるかも?! あ、いやいや、安全運転で
ヘルツさん、スバ学へのご入学おめでとうございます🙌✨🙌 海なし県の北関東というと、SUBARUのお膝元でしょうか。 プレオからレガシィ、インプレッサと多くのSUBARU車を乗り継いでくださりありがとうございます! こちらこそよろしくお願いいたします!!
北海道在住でインプレッサ スポーツ GP7に乗ってます。 宜しくお願いします。
Sボタンしかないけど自動で切り替わるながらインプレッサ スポーツにも取付られそう‼️
初めての愛車のプレオは11年乗って親戚に譲ったのですが、お別れがとっても寂しくて最後にたくさん写真を撮りました。 それなのにインプレッサスポーツは切り替えが早くてビックリ!! フォレスターは来年買い換えようか悩み中ですが、今回は寂しくなる気がします。
ayako22さんもインプレッサスポーツに乗られていたんですね✨ インプレッサスポーツ、私も大好きで良く出来た良い車でした🚗 白→黒→黒と乗り継いでいます。 次も多分黒にすると思います♪
レヴォーグSTIスポーツが外観も中身も大好きなんですが、趣味の都合で便利なフォレスターに載っています!! 担当さんにはレヴォーグ、レイバック、アウトバックを買うと婚期を逃すと言われています(笑)←何でも言い合える仲なんです。 フォレスターは実は全く勧められていないんですよ!! たまたま仕事で異動があ