ミュートした投稿です。
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 を観戦してきました
THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 を観戦してきました ごぶさたしております。中の人のひらおです。先日、自転車部の仲間と一緒に THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025 を観戦してきました!スタート地点は三鷹の東京事業所からほど近い「武蔵野の森公園」ですが、私たちは普段の練習コースでもある 尾根幹線道路(通称:尾根幹) で観戦しました。
都内での空き時間に
都内での空き時間に 急用が出来、都内に行ってきました🚅丸一日ぽっかりと空いた日が出来てしまい、どうしようか…とりあえず恵比寿のスバル・スター・スクエアへ行ってみました。馴染みのない街でもSUBARU の看板や車を見るとホッとして嬉しくなります😊恵比寿の街のビールの街灯、点灯したところが見てみたい🍻この後は初めて1人で地
イギリスで毎年行われているグッドウッド•フェスティバル•オブ•スピード(今年は現地時間先週末に開催)に今年もスバル(スバルUSA)が参加したそうです* ¹。 WRXプロジェクトミッドナイト* ²というクルマで去年に引き続き参戦し、参戦車両の中で2番手タイム(1位はフォードのEVトラック)だったそうで
ふかさん、ありがとうございます!😆 日本には良い場所がまだまだあるんだと思わせてくれる場所でした✨これからもSUBARUで良い場所を探して行きたいと思います💡
記念ピンズを発見! 昨日7月15日は、SUBARUの設立記念日だったそうで、 そんな日にタイミングよく、引き出しの奥から出てきたのが こちらのピンズです。 SUBARU設立50周年、そしてLEGACY20周年を記念して作られたもののようで、この節目の日に見つけたのも、きっと何かのご縁ですね。
スズキ
スズキ スズキの不思議。 スバルのSGPとスズキのハーテクトで床下の共通点としてサイドシルの内側の補強がポールペンのポケットにかける部分のような形であります。結構似ている。 https://www.suzuki.co.jp/car/sp/technology/heartect/ 
SUBARU創立記念日 今日、7月15日でSUBARUは創立72周年を迎えたそうです。
残念だけど嬉しい一枚
残念だけど嬉しい一枚 SUPER GT Round4 富士山ちゃんのファンシートに応募して落選のハガキが…(´;ω;`)でもSUBARUファンにはこれはこれでたまらない一枚ではある😆😆今回の富士は現地では見れないけど心は一つみんなで全力応援📣📣今回のレースは史上初のスプリントレース形式が採用!ドライバー交代、
天橋立は京都やけどね🤣 せっかくSUBARU車に乗ってるのだから色んな景色を愉しみ美味しい物食べて… 愉しみましょう✨🍀
日本海側は天橋立、城崎温泉♨️は行ったことがありますが、薄らの記憶になってます😶🌫️ せっかくSUBARUの車に乗ってるし(ん?関係ない?)、色んな景色を観て愉しみたいです🎵😆✨