ミュートした投稿です。
到着&勝手にコラボ⁉️
到着&勝手にコラボ⁉️ みかん🍊もお茶🍵も好きなので、2つ購入しちゃいました。 Amazonでボールチェーンカバーを購入‼️このカバーが届いたら、バックにCHIBARUのアクスタともに付けようかと思っています。
2/24(土)が千葉スバル船橋店のグランドオープンとのことで、いろいろなイベントがあるようです。 そのうちの1つ、船橋店周辺のゴミ拾いを実施とのことです。 (IGのフォロワーさんによるとbay fmでまるごみ船橋さんとのコラボ情報が流れていたとのこと) 職場が同じ通り(並びも同じ側)にあり、それも
貼りました
貼りました 再剥離可能なので、ステッカーをAWDのオナーメント下に貼りました。超絶不器用な自分にしては綺麗に真っ直ぐに貼れたかなと(笑) 話が変わりますが、25日の天気予報がコロコロ変わりますね。晴れ☀️に変わる分にはいいのですが、せめてこのまま☁️だといいなぁと。前日まで天気予報、要チェ
何処に貼ろうか悩み中
何処に貼ろうか悩み中 貼ってくださいとは言われたけど、貼るのはもったいない気もするしで、サンバイザーに挟んでみました。 ボディーに貼るなら車種名かAWDの下が無難かなと。リヤガラスはドラレコステッカーを貼っているので、ワイパー作動しても干渉しない位置には貼れないので。 &nbs
千葉スバル(株)船橋店グランドオープンフェスで展示されていた87号車です。着座もさせてもらいました。ちゃんとステッカー募金もしてきました。
店内見学ツアー
店内見学ツアー リニューアルオープンした千葉スバル船橋店の店内見学ツアーに行ってきました。 駐車場🅿️の仕組みとかも先進的?で面白いなと。例えるならホテルかなと。 87号車の運転席レーシングカーの運転席に座れるというのはなかなかないことだと思うので、いい経験ができました。CHIBASUBARU
2/8に千葉スバル船橋店がリニューアルオープンし、2/10•11•12とスバルスターズの方までいらして、店内見学ツアーをやってるいそうです。 店内見学ツアーって面白そうですよね。 CHIBA SUBARU Racing BRZ87号車や久保凛太郎選手のレーシングスーツの展示もされているようなので、
ステッカー募金
ステッカー募金 今日は点検でも、用品注文でもなく、お世話になっている店舗へ。 今、千葉スバルさんが行っている取組み「令和6年能登半島地震復興支援ステッカー募金」に微力ながら協力したいと思い、募金しに行ってきました。 ステッカーは再剥離・野外用というこもあり、貼って下さいとのことでした。 
少しでもご協力できれば https://x.com/chibasuofficial/status/1755486868043673809?s=46&t=qojwXTN41Gf3RvHSivlJQA
ディーラーさんにアイサイトXの3D高精度地図データの更新に行ってきました。 ディーラーに行くと必ずいただく「カートピア」 いつものようにいただくと設置してある付近に「ステッカー募金」の文字。 1月1日に起きた能登半島地震の被災地への募金でした。 ステッカー購入代金がそのまま被災地に届けられるそうです