ミュートした投稿です。
ありがとうございます😊
私もアセントの実車は見たことがないです😅じっくり見たかったですね! 帰り、正門と南門の間に駐車していた気がします。隣にも車が停まっていたので、後ろを見たと思いますが、子供の相手をしながらパッと見ただけなので白いフォレスターと勘違いしたかもしれません💦 私は会場入りする直前、運転するkotacha
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗
夜の洗車同好会とスバルの法則🚗 スバ学祭に参加されたみなさま関係者のみなさま、お疲れ様でした。楽しそうな投稿を拝見し、来年はどうやってでも行く!!と心に誓った1週間でした。レガシィのオーナーさんは女性です✨今日は出勤すると正面にレガシィさん😍職場は駐車場が複数あり駐車場の場所が決まっているため、職場でスバルの法則はこのレガシィさん
普段入れない来賓室を見学できるという貴重な体験ができてよかったですよね^_^ 自分たちは一つ前の14:30の(スバルスターズは薮さん)の回だったので、もしかしたら休憩所でニアミスしていたかもしれないですね。
気付いたら累計獲得ポイントが5,555になっていました‼️ 地道に自分のペースで投稿していこうと思います。
本物のウィルダネスが 社用車で健在とは ビックリです!! フォレスターの ウィルダネスは いないのかな😆 アセントは何度か 見たことがありますが ウィルダネスも 見てみたいです😍 限定で出したら 絶対売れるのになあ〜✨
スバ学祭での発見!その②🚙💨
スバ学祭での発見!その②🚙💨 子供が主役のキッズメカニック👩🔧🧑🔧最後の回を予定しておりました。 受付しようという時に、、、 寝ました💤早い時間を予約すれば良かった😭やっぱり寝ちゃいますよね💦大人も参加したいくらいです🤣インプレッサの横にはミニカーの展示がありました。ひっくり返っているトミカ多数(笑)最後