ミュートした投稿です。
水平対向エンジンだから、静かなんですね。私も、ホンダフィットシャトルハイブリッドから、インプレッサに変えて3ヶ月です。静かすぎるので、マフラーに穴開けて良い音がするようにならんか、考え中。法律違反ですかね。
さよならマッキン
さよならマッキン 純正マッキンアンプ生きているのか生きていないのか。ちゃんと電源線も絶縁されていたこの前つないでも音出ないわけだわ。 さよならマッキンアンプ。ごめん抵抗が特殊すぎて買い揃えられない。汎用性のあるアルパインアンプ紫の電源ランプが光ったとき感動した。配線パズル
先週受けたMRI検査結果を聞きに病院まで。 今日は、5代目レガシィの隣に。 レヴォーグがありませんでしたが、B4、フォレスター、インプレッサ、サンバーが前回と同じ場所にありました。午前10時過ぎに着いて、診察が終了が午後でしたが、まだありましたので職員の方だと思われます。 窓越しに一枚撮らせて頂きま
ウチの嫁さんは年に数回2ヶ月程度入院してリハビリなどを受けています 私自身も右足の変形性膝関節症の手術で3年ほど前に5週間入院しました 入院中に現在のGDBインプレッサの中古車を見つけ、退院後に購入契約しました 術後1年して膝のボルトとプレートの除去手術で9日間入院して今に至ります 左脚だとMT車は
初めてコメントします。 1.初めてスバルインプレッサを買いました。 2.スバル前身は中島飛行機ですよね。ラジコンやってます。零戦は、3機作った事があります。全部自作、50機位作りました。 現在飛ばしている青色のフェアチャイルドは水平対向2気筒エンジンです。山本五十六の葉巻を落としたP38ライトニング
その前はフォレスターアドバンス、先代インプレッサスポーツetc...
オシャレなカラーですね!
オシャレなカラーですね! インプレッサ、クロストレック!マイナーチェンジしましたね!オアシスブルー無くなったのは寂しいですが新カラーのシトロンイエローパールおしゃれで欧州車みたいですね!これも良いと思います!特別仕様車もクロストレックはTheアウトドアって感じなので多様なニーズにも応えてる感じがします!
インプレッサに、スバルロゴマーク付けて、一万円のリアスポイラー付けて、走りまして、道後温泉に到着。道後温泉本館も見てきました。
ワタシがお世話になっているお店では、インプレッサですと当たり、いつもはプレオプラスで、1度、軽トラのハイゼットもといサンバーということもありました~。
ペター車
ペター車 1/24 スバル インプレッサ WRC モンテカルロ '05完成。これまでの'98、'99と合わせて3台め。ひとまず打ち止め。