ミュートした投稿です。
朝の富士山を見に山中湖へ
朝の富士山を見に山中湖へ 納車後初の遠乗りは山中湖でした
明神峠~三国峠~山中湖
明神峠~三国峠~山中湖 箱根を抜け、静岡、神奈川、山梨の県堺の明神峠~三国峠をワインディング
車検に出したら代車を出してくれましたよ。
車検に出したら代車を出してくれましたよ。 今日は、車検て愛車を持って行きました。代車に一つ前のフォレスター STIスポーツブラックセレクションを出してくれたので、ちょっとだけドライブして来ました。いつもの道志みちから山中湖へ向かい吉田うどんの柳原で昼食です。替え玉も頼んで腹も満ちたので、山中湖畔の公園で一休みです。富士山は、雲がかかってまし
富士、山中湖をパノラマ
富士、山中湖をパノラマ “晴天の富士”、朝のNHKローカルニュース報に起して、大渋滞で駐停車出来なかった景色をリベンジ。 山中湖明神山パノラマ台、手前の湖に向かう道路と富士・湖を。 パノラマ台の駐車場は入れ食い状態でした。 富士一周のドライブは、富士に向かう景色を楽しみながらバイパスを避けるルート、パドルで走
逆さ富士いいですね🗻 私も山中湖へ富士山の撮影に行きましたが、初めて行ってキレイに撮れるなんて甘かったです🤣 今度は秋ではなく、冬にリベンジします🗻
私も10年前にZC6型のBRZにヨコハマスタッドレス履かせて雪上の山中湖で遊んでましたが、途中の,長い上り坂で、スタックして帰れなくなった事が有り、BP5レガシィではこの程度では問題無かったのですが、周りの知らないAVに牽引してもらってようやく出られた事から、奮起してEJ最期のAWD WRXSTIV
いや、凄く寒かったですよ。それでもメカニックグローブで凌ぎました。 同志道は、私のホームコースなんですよ。もう走り出して38年になります。 普段から高速使わないでここから山中湖や富士山、山梨県へ行ってるんですよね。
山中湖畔から富士山を望む写真ですよ。 早朝早くに起きて撮りましたよ。
私のBPも,MTミッションはD型の物にマルッと交換させられました。 あの時は酷かった。1.2.3速全部入らなくなって4.5速だけで山中湖から多摩迄走って帰って来ましたから(苦笑) 毎年春先にO2センサーがお亡くなりになってアイドリングしなくて交換してましたし、ブレーキローターは一年で,削れてしまって
湖畔で見つけた絶景
湖畔で見つけた絶景 山中湖へ行った時にふと頭の中でこの構図が浮かんで撮影。じわっと溢れるようなオレンジと共に。