ミュートした投稿です。
予め先に書いておきますが、私も時折SUBARUとは一切無関係な投稿を何度か上げてしまっているので、自分の事を棚に上げてモノを言う資格は無いと承知したうえで長文コメントさせていただきます。ご了承ください。 私も去年から入学、REX さんの投稿を拝見してきた者ですが、とむ さんや こでぶ さん、まし
自動車全社全台SUBARUレックスの遺伝子が入って いることが学会でも認められています。 →どこの学会で認められたのか根拠を示して下さい。 車種名にこだわるは必要ないと言ってるんです。 →では何に乗っていてもあなたはREXに乗っているというのですね。 報酬欲しいとは言いません。 →4つ前のコメン
違います。 僕が言いたいのは自動車全社全台 SUBARUレックスの遺伝子が入って いることが学会でも認められています。 ですので、車種名にこだわるは必要ないと 言ってるんです。 報酬欲しいとは言いません。 ただ当たり前の行動を心掛けて くださいと言っているんです。
2019年3月、9月、2024年3月株主様群馬製作所工場ご視察会というのが開催されているようです。 私も(株)SUBARUの株主ではありますが、いずれも参加していません。 (株)SUBARUのHPに開催報告が記載されています。
確認いたしましたら、西暦1999年 時点で母がSUBARUのREXを所有して いました。買ったお店は前述の通り室蘭の 互進自動車であります。🙂 パソコンで描いた絵もその時描いた ものです。 ですので、盗用したというか車は存在し、 金銭をはらって購入しました。
どこのメーカーを乗っていようが構わないですが、投稿にSUBARU愛が感じられません。偽りの事を書いてしまい引き返せなくなってしまった。挙句の果ての盗用。SUBARU車の開発に活かすべく、藤貫さんに学長になって頂いたようですが、現状は。。。
昨日から経過を見ていましたが、明らかに著作権を侵害しています。こでぶさんのおっしゃる通り、SUBARU車ユーザー、SUBARUファン交流サイトのスバ学閉鎖は、避けていただきたいです。
2025初夏の北海道【道内最終日】
2025初夏の北海道【道内最終日】 オーナーの愛車はBSアウトバック9:10宿を出発 途中セイコーマートでアイス購入昨晩、ダベリングタイムでセコマのアイスの「柚子」が美味しいと勧められて寄ったのですが無かった🥲 この後はWC休憩のみ、芦別と月形の道の駅に立ち寄りました そして途中から雨が降り出
シュガーアンドソルトさん 猿田彦珈琲がSUBARU本社近くとは 知りませんでした😃 先週私も飲んでました☺️ 恵比寿ラテでしたが💦 メインな風合いで映ってませんが そっと載せておきます😅
Sakkunさん! ㊗️ご納車おめでとうございます🎊 い、いつの間にかアイコン📸も フォレスターに変わってる🎵 CB18エンジンは継承ですね✨ ワクワクが止まらないでしょうね☺️ これからも SUBARUライフ& FORESTERライフを 愉しんでくださいね~🍀 うわ~っ凄い✨