ミュートした投稿です。
私もテレビの前にスタンバイ完了しております😄 ワクワクしますね♪ 群馬の街並みを楽しみつつ! がんばれスバル〜!
会長あけましておめでとうございます。今年もスバ学のみなさんや洗車同好会の会員様と一緒にスバ学楽しみたいと思います。よろしくお願いします。
ふかフカさん、 いつも温かなコメントを ありがとうございます😊 冬は一番大好きな季節☃️ 今シーズンは数年ぶりに 雪も期待できそうで とっても楽しみです!! ふかフカさんも 素敵な1年になりますように✨
EMIさんの アクティブ投稿にいつも 刺激もらってました☺️ 来年も女子会や自転車🚴♀️や 登山🗻やキャンプ⛺ の愉しい投稿を楽しみにしてます☺️ EMIさんにとって 来年も素敵な愉しい 1年となります様に✨🙏😌✨
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください✨
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください✨ 「スバ学祭」ネタの前編を書いて以来、すっかり間があいてしまいました・・・!涙 もはや遠い遠い昔の出来事に思えてしまうほど時が流れてしまいましたが、トークショーの話を要約すると、 〝SUBARU車はこれから先も運転して楽しいクルマであり続ける!〟ということでしたね!フジヌキ学長のお
洗車納めお疲れ様でした。いつも詳細な洗車レポートありがとうございます。来年も投稿楽しみにしております。引き続きよろしくお願いします。
たーたさん、ありがとうございます😊 学祭に行けませんでしたが、来年はお会いできることを楽しみにしてます🎵 来年も、関西四国女子会をよろしくお願いします✨😆
お仕事お疲れ様です。 野球にサザンのライブ来年が楽しみですね。 井上一樹監督が現役時代の背番号99に変更になりましたね@(・●・)@ カルステが99から4に変更になりました。 背番号のシャッフルが凄いですね。 鵜飼4→66 根尾7→30 福永68→7 松木平69→29 辻本29→0 仲地31
コメント失礼いたします! 内装+エンジンルームも外装に負けず精悍なカスタマイズになりましたね(*´ω`*)ウットリ 1つ1つのパーツの説明にふゆさんの深いこだわりとBRZ愛が溢れていて、とても感慨深く拝読させていただきました。 年明けの朝活写真も楽しみにしております。 初夢はやはり「一富士」で
大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【後編】
大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【後編】 大阪市平野郷に撮影に行ってきました♪【前編】の続きです。今年最後の撮影は大阪市平野区のまちスナップでした。自分でルートを考えないといけないので、ある意味無駄な写真が多かったこともありますが、時間的には自由に撮影できたということもある1日でした。年末年始でお忙しいとは思いますがご覧いただけるとうれしい