ミュートした投稿です。
初めましてです♪ 最終型のWRX STIの前期型ベースグレードのWRブルーに乗っています。 スバ学楽しんでくださいね。
コメントありがとうございます!WRX S4名前からしてかっこいいです!!そしてSTI最高じゃないですか!これからもよろしくお願いします!
よろしくお願いします。 私はWRX S4 sti Sport Rに、乗ってます これから、色々な車乗れますね。 愉しいスバルライフを^_^
返信ありがとうございます!レヴォーグ良いですね!ノーマルもカッコいいですがSTIだとさらにカッコいいですね!これからもよろしくお願いします!
はじめまして! レヴォーグSTI Sportに乗っています まだ高校生なんですか! 将来有望ですね😊 スバ学愉しんでくださいね✨
オラもせ、せ、せ、戦車しなければ、やっさんリニアモーターカー STIに先を越されてしまうぅぅぅぅう〜〜♪♪♪(違‼️)
基本金型は完成しているハズなので、 インタークーラーダクトの形状に不備でもあったのでしょうかね? GDBのトミカリミテッドも待機しているので楽しみですが、標準STiとRA-STiなのでまた出費がw ディアスクラシックも白いの欲しいですねw
写真を見る限りSTI Sportではなく通常オプションのSTI エアロを付けたレイバックに見えます。 レヴォーグの方は、STI Sport Rのリアオーナーメントのブラック化とフロントシートのRECAROになったのが変化点です。 レイバックにSTI Sportが発売され、レヴォーグがダメになったら中
👇🏽🧔🏽あるようです😎 結局のところ、これはスバル レヴォーグではなくスバル レイバック STI ですよね?
トヨタのハイブリッドの印象とスバルのS:HEVへの期待
トヨタのハイブリッドの印象とスバルのS:HEVへの期待 どうも。楠木昴流です。 今回は間もなくクロストレックのストロングハイブリッドモデルが発売するということでトヨタのハイブリッドシステム、THSとスバルのストロングハイブリッド、S:HEVへの期待について書こうかなと。※あくまでも僕自身の意見や考えです。 トヨタのハイブリッドシステム