ミュートした投稿です。
旦那「いらんわーーー!!!www」 こでぶさんのコメントそのまま見ていただきノリツッコミをいただきました笑笑 ガービッジルートートなかなかいいですよ。スバリス柄じゃなければもっと安いのが熱帯林で販売ありますが、こでぶさんはスバリスがいいでしょ?笑 最初、なんじゃこのボタンは?と思ったのですが、袋
良いですね。初代サンバートラックの後期車ですね。エア取り入れ口の位置が下に変更されてます。くちびるサンバーとか呼ばれてましたね。私が小学生の頃はまだこの型のサンバーが疾走してました。(笑) 御主人もスバルの良さはわかっていらっしゃいますね。
現役の初代サンバートラック🛻💨お目にかかれるとは感動です🥺どんな音がするんだろう? スバリスのゴミ袋いいですね!うちは燃えないゴミを100均の同じような袋に入れていますが、スバリス袋は袋を固定できるみたいですし、色がなんとも言えないので欲しくなってきました!キャンプでのレポート楽しみにしていますね
スバリスガービッジトート届いた😍
スバリスガービッジトート届いた😍 ラリー女子会の皆様おつかれさまでした旅行記続々楽しみです😊いつかご一緒するのも夢ですね 偶然であった旧車イベントでサンバー発見!!思いがけないところでスバルに出会うと嬉しくなる☺️ 昔のデザインの車ってほんと可愛いなあ 丸っこいですよね♡&n
サンバーのナンバー38が入っていれば素晴らしい(スバルらしい)ですが✨
プチ・・・古い車の利便性アップ
プチ・・・古い車の利便性アップ スバルサンバーのドアロックを触感でロックボタンを押せるようプチ改良しました。 100均で赤いレジンにラメを少し混ぜ表面張力限界までもりました。 チェリーレッドでスバルSTI気分をだしてみました。これでポケットに入ったままでもロック、解除が一発でできます。
こんばんは! サンバーゲットおめでとう御座います㊗️ レシートの画像、本物のクルマも こうやって買えたらいいなぁ〜なんて 想像しちゃいました(笑) BRZ1つと〜WRX1つと〜って😆
アメリカ輸出用のトミカ
アメリカ輸出用のトミカ KT系サンバー。トミカのアメリカ輸出用『ポケットカー』バージョンのサンバートラック郵便車です。 パッケージを調べたら見たことがないですね!ヤフオクでゲットしました!後ろも開きます1985年に発売されたようです。え!ほぼ40年?!なのに傷がほとんどなく綺麗なんですけど😳 大事にしま
お二人ともたくさんトミカ持ってるんですね。 何かに絞ってという作戦もありますね🤔 しかし、サンバーも360もこんなにあるとは!!トミカのバリエーション恐るべし。 やはり沼ですね〜。
トミカはハマりますよ😆 バリエーションが豊富です!スバル車はサブロクとサンバーは特に数が多いです(笑)