ミュートした投稿です。
進級おめでとうございます㊗️
久しぶりに晴れたのでボートを漕ぎに行きました。
久しぶりに晴れたのでボートを漕ぎに行きました。 子供が秋休みでたまたま自分も休みだったので、相棒フォレスターに乗って近くの池に遊びに行きましたー! 一周20分から30分かけてゆっくり周れます。カモ?が数羽いました。常に4羽で行動して、家族なのかもしれません。近くまで来てくれました! 子供達は初めてのボートにとても喜んでくれたの
スバ学事務局さん、ご心配を頂きありがとうございます。 もらい事故から約4ヶ月の間仕事は休職となり、その間通院とリハビリを繰り返した事で、 今はほぼ(まだ右腕に痺れがございますが)日常生活には問題ないほど回復し、 10月から仕事も復帰が出来ております! そして9月にフォレスターも無事相棒として迎え
シートポジションメモリー機能
シートポジションメモリー機能 フォレスターのシートメモリーポジション機能、ドアオープン連動シート後退機能と相まって運転席からの目線が固定できて感覚誤差がなくなるので現代的ないい機能だと思います。北米などでは大柄な人も多いので乗りやすさというのも評価されるポイントなのだと思います。 ただ、なんで降りる時シート下がってくれ
6カ月点検
6カ月点検 本日はディーラーにレヴォーグの新車6カ月点検に行きました。整備は顔認証機能が上手く認証しないので調べてもらいました。点検中時間がありフォレスターSTIスポーツに試乗しました。ボディーの大きさの割には取り回ししやすいので乗りやすかったです。試乗後はお土産にレイバックミニカーとスバル小物入れをいただきま
ありがとうございます😊
私もアセントの実車は見たことがないです😅じっくり見たかったですね! 帰り、正門と南門の間に駐車していた気がします。隣にも車が停まっていたので、後ろを見たと思いますが、子供の相手をしながらパッと見ただけなので白いフォレスターと勘違いしたかもしれません💦 私は会場入りする直前、運転するkotacha