スバ学<SUBARU公式ファンコミュニティサイト>
全体検索
ログイン
ユーザー画像
ログイン
学長室
保健室
部活/係
  • キャンプ&アウトドア部
  • 野球部
  • 星空部
  • 旅行部
  • 自転車部
  • 写真部
  • 陸上部
  • カスタマイズ部
  • モータースポーツ部
  • いきもの係
  • たべもの係
  • その他
New「#」制作室
  • #洗車同好会
  • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
  • #スバルの法則
  • #レガシィアウトバックと私
  • その他 
㊙課外授業
  • 告知
  • スバ学祭
カフェテリア
  • 教えてコーナー
  • スバ学ギャラリー
  • ありがとうを伝えよう
  • フリートーク
  • 売店
  • 自己紹介
お知らせ/新規登録
  • はじめましての方へ
  • お知らせ
  • 教えて!最新SUBARUの乗り味
  • Q&A
  • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
リンク集
  • SUBARUオフィシャルWebサイト
  • WEB カートピア
  • 公式 X
  • 公式 Instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 Facebook
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 862 件
#フレキシブルドロースティフナー フロント

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

形式には詳しくないのですが、この頃はまだプリクラッシュブレーキが、義務化されていなかったと思います。お写真ではフロントガラス上部が確認出来ないので何とも言えませんが、アイサイトが装着されていればWRX S4、なければWRX STIだと推測いたしますがどうでしょうか?  

回答 0 10
こたちゃん
| 05/01

形式には詳しくないのですが、この頃はまだプリクラッシュブレーキが、義務化されていなかったと思います。お写真ではフロントガラス上部が確認出来ないので何とも言えませんが、アイサイトが装着されていればWRX S4、なければWRX STIだと推測いたしますがどうでしょうか?  

ユーザー画像
回答 0 10
こたちゃん
| 05/01 | 【特設】My SUBAROAD

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

GDBの頃のインプレッサWRX STiに装着されているフロント4pot、リヤ2potのキャリパーを流用するというのは、割とあるらしいです。しかし、このVABのキャリパーはそれよりかなり大きいので、難しそうです。

回答 0 10
EJ20 9275
| 05/01

GDBの頃のインプレッサWRX STiに装着されているフロント4pot、リヤ2potのキャリパーを流用するというのは、割とあるらしいです。しかし、このVABのキャリパーはそれよりかなり大きいので、難しそうです。

ユーザー画像
回答 0 10
EJ20 9275
| 05/01 | 【特設】My SUBAROAD

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2025/4/24 (投稿忘れ) BRZ 1年点検

フロントバンパーとサイドフェンダーのチリの修正です。助手席側の隙間より運転席側の隙間の方が…大きくないですか(^_^;)?運転席側の隙間が気になります。何かこうゆうの気にするのは日本人ぐらいらしいです(知らんけど) それ以外は、ディーラー様の仰せの通りに従います! で、娘に車を預

  • スバル1年点検
  • BRZ
  • zd8
  • GW
  • メンテナンス係
  • バッテリー問題
回答 3 51
ぬかつだに
| 05/01

2025/4/24 (投稿忘れ) BRZ 1年点検 フロントバンパーとサイドフェンダーのチリの修正です。助手席側の隙間より運転席側の隙間の方が…大きくないですか(^_^;)?運転席側の隙間が気になります。何かこうゆうの気にするのは日本人ぐらいらしいです(知らんけど) それ以外は、ディーラー様の仰せの通りに従います! で、娘に車を預

  • スバル1年点検
  • BRZ
  • zd8
  • GW
  • メンテナンス係
  • バッテリー問題
ユーザー画像
回答 3 51
ぬかつだに
| 05/01

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2025/4/26 こっちに投稿してもイイですか?

フロントタイヤから交換するので、リアタイヤに車止めを噛ませます。 ジャッキを噛ます前にトルクスレンチでナットを少し緩めます。フロントのジャッキポイントはココ。 ジャッキアップします。因みにリップスポイラー下にギリギリ入ります。車高調に換えたら…。スロープが必要になりそうです( ´Д`)アア

  • 洗車同好会
  • BRZ
  • zd8
  • タイヤ交換
  • メンテナンス係?
回答 19 43
ぬかつだに
| 04/30

2025/4/26 こっちに投稿してもイイですか? フロントタイヤから交換するので、リアタイヤに車止めを噛ませます。 ジャッキを噛ます前にトルクスレンチでナットを少し緩めます。フロントのジャッキポイントはココ。 ジャッキアップします。因みにリップスポイラー下にギリギリ入ります。車高調に換えたら…。スロープが必要になりそうです( ´Д`)アア

  • 洗車同好会
  • BRZ
  • zd8
  • タイヤ交換
  • メンテナンス係?
ユーザー画像
回答 19 43
ぬかつだに
| 04/30

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フロント2ドームはちょうど良いんじゃないかなと考えています😊GW前セールが終わったので待ちです😆 いきなりキャンプはハードルが高いかもしれませんが、デイキャンプやピクニックから始めるのも楽しいと思います😊ぜひ😆 王将ラーメンは久々にいただきましたがおいしかったです🍜

回答 0 2
こでぶ
| 04/30

フロント2ドームはちょうど良いんじゃないかなと考えています😊GW前セールが終わったので待ちです😆 いきなりキャンプはハードルが高いかもしれませんが、デイキャンプやピクニックから始めるのも楽しいと思います😊ぜひ😆 王将ラーメンは久々にいただきましたがおいしかったです🍜

ユーザー画像
回答 0 2
こでぶ
| 04/30 | キャンプ部

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

樹脂コーティングチャレンジ

フロントとリアの模様ない所は一気に塗り込んで整えるのがよさそうです(2敗)

  • VBH
回答 0 35
量子井戸
| 04/29

樹脂コーティングチャレンジ フロントとリアの模様ない所は一気に塗り込んで整えるのがよさそうです(2敗)

  • VBH
ユーザー画像
回答 0 35
量子井戸
| 04/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フロントとリヤ両方とも前期のSTI Rとは違う様です。

回答 0 13
FLAT4.T
| 04/29

フロントとリヤ両方とも前期のSTI Rとは違う様です。

ユーザー画像
回答 0 13
FLAT4.T
| 04/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

VNH唯一の問題点?

フロントサスペンションより前 にある。 この重量増加分の揺れ(慣性)をダンパーの減衰力が足りずに収束させることが出来ず、1回の路面振動に対してその揺れが収束するまでに複数回揺れる結果になっていると思われる。3.推定原因の根拠 ①サスペンションパーツ全てVN5とVNHで共用  (VN5に使っ

  • VNH
  • 問題点
  • 酔う
  • 揺れる
  • サスペンション
  • オプション提案
  • コーナリングで不安定
回答 5 38
ほってぃー
| 04/29

VNH唯一の問題点? フロントサスペンションより前 にある。 この重量増加分の揺れ(慣性)をダンパーの減衰力が足りずに収束させることが出来ず、1回の路面振動に対してその揺れが収束するまでに複数回揺れる結果になっていると思われる。3.推定原因の根拠 ①サスペンションパーツ全てVN5とVNHで共用  (VN5に使っ

  • VNH
  • 問題点
  • 酔う
  • 揺れる
  • サスペンション
  • オプション提案
  • コーナリングで不安定
ユーザー画像
回答 5 38
ほってぃー
| 04/29

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フロントグリルは純正のOPで装着予定です。 音源、後でゆっくり聞かせて頂きます今仕事時間中なので(だから仕事しろw) うーーーんカッチョ良いですねーSTIはレイバックよりレヴォーグの方がしっくりくる気がする。 でもたまにお袋(88歳)を乗せるので、レヴォーグは乗降が厳しいと思ったんですよね。 冬の朝

回答 0 10
うーたん
| 04/29

フロントグリルは純正のOPで装着予定です。 音源、後でゆっくり聞かせて頂きます今仕事時間中なので(だから仕事しろw) うーーーんカッチョ良いですねーSTIはレイバックよりレヴォーグの方がしっくりくる気がする。 でもたまにお袋(88歳)を乗せるので、レヴォーグは乗降が厳しいと思ったんですよね。 冬の朝

ユーザー画像
回答 0 10
うーたん
| 04/29 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フロントグリルを変更するのも、雰囲気が変わって良いかもしれません。 通称フレキシブル三点セットもハンドリングが気持ち良くなりました。ステアリング操作からの反応が良くなって、切り足してまた少し戻すような微調整がなくなるような、一発でラインが決まる感じというか.. 納車までの間に色々と妄想しながら悩

回答 0 12
埼玉のスバリスト
| 04/29

フロントグリルを変更するのも、雰囲気が変わって良いかもしれません。 通称フレキシブル三点セットもハンドリングが気持ち良くなりました。ステアリング操作からの反応が良くなって、切り足してまた少し戻すような微調整がなくなるような、一発でラインが決まる感じというか.. 納車までの間に色々と妄想しながら悩

ユーザー画像
回答 0 12
埼玉のスバリスト
| 04/29 | 自己紹介
  • 251-260件 / 全862件
    • ‹
    • …
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • 学長室
  • 保健室
    • キャンプ&アウトドア部
    • 野球部
    • 星空部
    • 旅行部
    • 自転車部
    • 写真部
    • 陸上部
    • カスタマイズ部
    • モータースポーツ部
    • いきもの係
    • たべもの係
    • その他
    • #洗車同好会
    • #SUBARUモビショーをみんなで盛り上げよう!
    • #スバルの法則
    • #レガシィアウトバックと私
    • その他 
    • 告知
    • スバ学祭
    • 教えてコーナー
    • スバ学ギャラリー
    • ありがとうを伝えよう
    • フリートーク
    • 売店
    • 自己紹介
    • はじめましての方へ
    • お知らせ
    • 教えて!最新SUBARUの乗り味
    • Q&A
    • 新規登録(SUBARU IDをご登録ください)
    • SUBARUオフィシャルWebサイト
    • WEB カートピア
    • 公式 X
    • 公式 Instagram
    • 公式 Youtube
    • 公式 Facebook
  • ポイント/ランクについて
ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニテイガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © SUBARU CORPORATION 2024 All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル