ミュートした投稿です。
おめでとうございます! レイバックのSTIホイールはオシャレでエレガントですね。カッコいいです!
STIホイール!
STIホイール! 昨日ディーラーにて、念願のSTIホイールに交換しました!純正ホイールはスタッドレスまでおやすみです。軽くなった分、サスの動きがよくなった気が(笑)純正ホイール収納するのに汗だくになりました。。。
初めまして!スバルへお帰りなさい! WRX STI type RA-R に乗ってます。 よろしくお願いします!
そうなんです。BPレガシィをドリフトさせて走らせることができる運転テクニックレベルの方やサーキット走ってる方となら話が合うのですが、BPレガシィはリヤの剛性を補剛パーツなどで上げてしまうとトラクション性能が落ちてしまうんですね。BPレガシィはフロント側を補強、サスペンションも固めにしてアンダーステア
おはようございます! 軽量化を追及したRA-Rなので、フレームトップバーでさらに約5㎏軽量化になるというのが魅力でしたが、安全面の不安があるので相談しました。万が一の事故の際の被害が大きくなりそうなので、今回は見送ることにしました。 いわゆる改造SHOPだと何でもつければ進化だバージョンアップだと
インタビュー、お疲れ様でした。^_^ STI Partsはクルマ購入時のオプションカタログで見るかwebで見るかのどちらかですかね?又は街中で見かけるか? 新車購入時以外にも気軽に見て、触れて、取り付け出来たらな!と思います。コラボは同感です。 購入時、装着や交換に敷居の高さを感じる方が多いと思
プリウスが後ろに来たら道を譲って先に行ってもらいます。追突されるリスクがあるからです。 実はスバルDって社外パーツやオイルとかも取り寄せできるんですよね。スバルDに利益を得てもらいたいですからね。 スバルにないDOT5のブレーキフルードなんかは取り寄せてました。今はSTIのブレーキフルードがあり
今回はオンラインショップのインタビューということで、メインはスバルとSTIの2つがオンラインショップで売られているがそれぞれ別の系列ということでした。 私はSTIがメインでの購入でスバルでの購入歴はありません。 最初にプロフィールから入り最初に購入したものはいつ頃何を買ったか?ということからスタ
T社ではプリウスロケット、アクア、シエンタもまずクルマ好きはいませんからスマホ運転とかザラです。 FLAT4.Tさんもキャリパー変えてましたね。 私のレガシィは8J+48インセットのフォレスター用STIホイールとブレンボを、組み合わせていました。足周りの車高調もプローバのアイフェルをDで取り寄せ
スーパー耐久レース in オートポリス🏁
スーパー耐久レース in オートポリス🏁 今日からオートポリスサーキットにて、S耐第3戦が開催されています。2日間、現地にて観戦です😊オートポリスまでの道中、熊本の産山村からくじゅう連山を,と、雲がかかっていて見えないー💧オートポリス到着。毎回ついゲート前で写真撮ってしまいます。ファイナルコーナーのスタンド。さすがに此処に1日居たらヤバいの