ミュートした投稿です。
こんばんは。こきちゃんさん。 幸い今のはディーラーのサービス工場でいったん外してみていただいた際に ピンはまだ大丈夫とのことで全部外して、つけてくださいました。 (板金の方と工場長さんの二人。感謝しかありません) 新しいのが来たら新しいピンに交換するとのこと。 キズも見えないようになってますが、
ヨドバシの通販みると他にもたくさんあって買ってしまいそうになります🍊 てか、から揚げの素も買いました(笑)
会社から帰って、レヴォーグさんで医者へ行った日の夜。 十字路を左折しようと止まって(見通しが悪い)のでゆっくり 左折をしだしたところ・・・・・ がりごりがり・・・・ 縁石にこすったのです。 左サイドシルスポイラーと左後輪アルミガリ傷 ※右はこの前なおしたばっかり 初めてSOSボタン押しましたよ。
秋の夜長、思い出話(つづき) 「ガッデム」、「松竹梅」、の続きです。笑 スピード狂バイク乗りの先輩の叔父さん家が、もう閉めてしまった、富山の五箇山は菅沼合掌集落の奥にある立派な合掌造りのユースホステルでした。 今は松本経由、飛騨高山市街を抜けて、庄川沿いをいくと5−6時間です。 当時、1990年
おはようございます🌞 スバルの対応は見事ですね。 Eyesightはスバルの肝 貴重なデータの積み重ね 安全安心の追求が今のスバルの 信頼感を高めているのでしょうね。 スバル初心者ですが スバル車を買って本当に良かったと 思います。 私は四国香川に在住してますが 地域の気候は 雨が少なく、雪も滅多に
流石 スバル車ですね。 安全支援は世界一だと思ってます。 私は7月にスバル車を初めて購入しましたが安全装置に安心して運転出来てます。 本当 スバル車を買って良かったと思ってます^ - ^
GRBてインプレッサですかね。 私も七月にスバル車を初めて買ったので 未だ車種がわからないですが 納車おめでとう御座います^ - ^ 私も20年前にビートルを買った時にもらったクマのマスコットに愛着を感じて未だに乗せてますよ。
懲りない人
懲りない人 前車でカスタム沼に懲りたはずが……買ってしまった(⌯'ᵕ'⌯)´-コラゾングリル
本間さんは憧れです✨✨ めっちゃいい人ですよ〜☺️ スバルスターズのみなさんにSUBARUの車営業されたら残クレでも買っちゃいそうです🤣 スバルスターズさんも何か乗られてるんですか? スバルスターズのみなさんも営業マンと同じ社員教育を受けて営業できる程度に研修されるそうです! breezeの皆さ
チェリーレッドの車検証ケース
チェリーレッドの車検証ケース チェリーレッドの車検証ケースが届きました メンテナンスノートも一緒に入れられて、ひとつにまとまってスッキリです✨もちろんグローブボックスにも収まります😁チェリーレッドのキーホルダーともぴったり!いい感じにあってます🍒※キーホルダーは新品じゃないです😆そして、ナンバープレートカバーも一緒に購