今日は散歩フォト
今日は散歩フォト今日は野鳥撮影用のバズーカではなくて、主に風景撮影用の軽量超望遠ズームを装着して4〜5km歩いてきました(アイキャッチ画像は何故か山羊さんがいたので一枚撮ったもの) 菜の花が見頃ですね〜😆 そして桜もあと少しで見頃へ😌 ヒッヒッという声が聞こえてきたので周りを探すと&n
今日は散歩フォト今日は風景撮影用がメインの望遠ズームを付けたサブ機と共にお散歩フォト。いつものバズーカ野鳥撮影セットに比べると恐らく重量は半分以下、フード込のレンズ長も1/3強程度となるので、ショルダーストラップを手首に巻き付け片手に持って歩けて非常に楽でした。そういえば100-400mmを愛用していた時もこの体制
ウォーキングとドライビングポジション
ウォーキングとドライビングポジションウォーキングも立派な陸上運動ですので、歩き方と座り方のお話。 ウォーキングというより歩く時手はどの向きですか?人体構造上、手の正しい向きは真下に下げたとき手の甲が前にあるのが正しい位置です。よく行進で手の甲を体の外に向けたり、グーで振り上げた時小指が下になる絵がありますがあれでは背中が丸まります。人
夕方ウォーキング
夕方ウォーキング昼食に食べたカツ丼の1000kcal近いカロリーを少しでも消化させるべく、今日は少し速め&長めにウォーキングしようと思い自宅を出ました。そしてハイペースで歩きました、途中までは💦出だしの速度を久々にキロ9分台(時速6km/h超)のペースでスタートしたのですが、1km通過時点でバテてしまって、左脚のス
探鳥ウォーキング下調べ
探鳥ウォーキング下調べ気温が落ち着いてきたので、久々に少し長めのウォーキング、久々に気持ち良い汗がかけました。そして帰る前に、いつもの探鳥コースの方へ寄って様子を見てきました!で、いつもの探鳥ルートの様子は…赤い矢印の道は丈の高い草で覆われてた😱ここを歩けるようになるまでには、まだまだ日数が掛かりそうですね🥲
熊谷市文化スポーツ公園にて
熊谷市文化スポーツ公園にて熊谷文化スポーツ公園に寄ってみた!熊谷ラグビー場や陸上競技場もあるとても立派な施設です。そして、すっごく広いです‼️ラグビーW杯の試合の一部もここで開催されました。今日は普通にウォーキングしただけになってしまった🥲長い直線走る場所を明示してくれている木陰で休憩できるここは「彩の国くまがやドーム」とい
スバ散歩
スバ散歩今日も夕方近くになって心地よい風が吹いていたので、近所を4kmくらい歩いてきました。 埼玉の水田では田植えが本格化してきたみたい。そして早くも栗の花が咲き出したようです。 もうすぐ6月、また梅雨がやって来ますね。洗車のタイミングが難しくなります😌
少し風が収まってきたので、もう少ししたら野鳥さんの様子を見に(撮りに)行こうかと思ってます。
キセキレイ
キセキレイ昨日出会ったキセキレイ。雌だと思います。
カワセミ
カワセミ咳が少し収まってきたのでも久々に単調ウォーキングに出てみました。自宅に戻る直前でようやくカワセミ2羽に出会えました。いずれも雄のようですね。