ミュートした投稿です。
藤原さくらの最新CDアルバムが届いてました。 部屋で聴いたり、SDに落として車で聴くのが楽しみでしすし、彼女の歌声を聞いていると癒されてしまいます‼️
前のレガシィはHDDナビ(60GB)でSDからコピーしてました。 今のWRXのサウンドナビはUSB(64GB)に曲を入れてます♪スマホとBluetoothで聴いたりもします😊 便利な時代になりましたね✨
SDには、CDアルバム64枚ぐらい入るのでいろんなジャンルのCDを入れてます。 シャッフルして聞いているので飽きません。
CDアルバムは、SDカードへ入れて聞いてます。 その中の1枚にKARAのベストアルバムが入ってます‼️
Panasonicのは安いですね。 ダイアトーンサウンドナビの更新SDカードは27,500円します。買えない…😅
インプレッサスポーツの ナビは、3年ほど前に破損しオートバックスで パナソニック ストラーダ RA07WDを購入して使ってます。 そのナビの地図データーを2024年度版へ更新する事してSDを購入しました。
レトロな雰囲気で楽しませてもらえる博物館ですよ 年齢や性別に関係なく楽しめます👍 入館料がJAF会員やSDカードをお持ちの方は割引で入れます。
私は届いたSDカードをナビに入れるだけなのに、自分では心配なのでディーラーさんに持って行きました(笑) メーカーさんの対応素晴らしいですね✨ 音声案内が声優さんだと良い声なんでしょうね〜♪ 他メーカーさんではディスプレイオーディオが主流になっている様ですが、やっぱりナビが便利ですよね😊
機動戦士ガンダム SEED FREEDOMのライジング フリーダムガンダム SDを購入してしまいました。 暇をみて組立たいと思ってます‼️
エンジンオイルキャップ
エンジンオイルキャップ 納車して直ぐに、前車GP3から移植しました。プローバのエンジンオイルキャップです。STIのもありますが、こちらを付けてます♪カッコイイかなー。まだまだ変えていきたいです。