ミュートした投稿です。
航空部門のことも知ってもらえるように、今後も航空部門ならではの投稿もしていきたいと思います!
肝心要なところをおさえているので、SUBARUのチカラがないと世界の飛行機の8割くらいは飛べないじゃないかなと思ってます。
実は大学で飛行機を専攻しようとして・・こーへいさんが最近出没するあたりの付属高校へ行きました(笑)コロナ以降変更になってしまいましたが、その高校の修学旅行先の一つにボーイングのエバレット見学があり、本気で入学し直そうかと思いました。最初にSUBARUを買ったディーラーの担当の方がSUBARUから出向
SUBARU車コレクション1 ニュルマシン、耐久レース車両、パトカーなど‼️
SUBARU技報は売り物ではないので持ち帰りは出来ないと思いますが店舗内では自由に読むことが出来るのではありませんか? 内容は難しいけど待ち時間に読むのは楽しいですよ (^_^)
SUBARUとボーイングの自転車交流
SUBARUとボーイングの自転車交流 こんにちは。中の人のK5です!今回は、SUBARU自転車部とボーイング社の自転車愛好家との交流についてご紹介します。 アメリカ西海岸に位置するシアトルには、SUBARU航空部門ともかかわりがある航空機メーカー、ボーイング社の工場があり、SUBARUも現地に駐在員がおります。なぜか日本から派
生えたてなのに今にも飛びそうです! 奥のもSUBARU車ですか?
私のお世話になっているSUBARUディーラーのメカニックさん達も いつも忙しそうです。 にも関わらず、こちらの質問にいつでもとっても丁寧に解りやすく受け答えして下さいます。 以前、21時過ぎにお店の前を通った時 整備工場の灯りがまだ付いてました。 感謝と頭の下がる思いでいっぱいです。 スバルの
FMヨコハママラソン2024でのイベントのお知らせ
FMヨコハママラソン2024でのイベントのお知らせ こんにちは 神奈川スバルです! 3月9日(土)のFMヨコハママラソン2024参加に向けた投稿に、たくさんの「いいね」ありがとうございます🙇✨ 当日は、車両の展示と「本当にぶつからない⁉アイサイト体感試乗チャレンジ」も開催します!SUBARUの“ぶつからない!?”技術をお気軽にお試
SUBARU トレイルジャム in Mt. FUJI
SUBARU トレイルジャム in Mt. FUJI 今から10数年前 ふじてんスノーリゾートで トレイルミックスイベント 「スバルXV トレイルジャム in FUJITEN」が 開催されました MTB2時間エンデューロ デュアルスラローム シクロクロス トレイ