ミュートした投稿です。
流石に3ATでは高速はキツイですね 確か昔サンバーにCVTが存在していたと思いますが過積載する方が多くCVTがもたないみたいです😂 ダイハツがCVTを日本初と言って宣伝していますが、農家の方がお米を1tくらい積んでいそうな軽トラ見かけますがCVTが大丈夫なのか疑問です。
4気筒の軽はもう作られることはないですね。以前乗っていたコペンも4気筒でしたが現行車は3気筒ですね。高速では軽を全く感じさせない乗り心地で10年12万キロ乗っていました。サンバーは現在10万キロですが新東名高速も普通に走っています。もう一台同年式の4WD3ATディアスSCもありますがこちらはさすがに
スバル製サンバー良いですよね 信じられないスペックですよね 4気筒、4輪独立懸架こんなに贅沢な軽自動車はこの後発売されませんね👍
コメントありがとうございます。 車道楽でカスタムに励んでいます。 サンバーは生涯の友として面倒を見ています。 よろしくお願いいたします。
スバル最後のサンバー
スバル最後のサンバー 2019年の台風で全損扱いを期にWRブルーに‼️ いまは通勤車使命を終えオフ会、買い物中心に活躍中❗ スバル最後のサンバーディアス、5速、4WD.SCで高速道路も快適❗ 人生最後まで付き合ってもらいます🎵
サンバーは10年以上前から軽キャン仕様
サンバーは10年以上前から軽キャン仕様 我がサンバーはシンク(自作10Lタンク)にサブバッテリー(20Ah)走行充電システム、その他多数カスタムの仕様です🎵 今人気者の5速、4WD.SCをWRブルーに塗装しました🎵 リアシートはヒンジをワゴン用にかえ楽チンリクライニング、車両メンテも含め3連メーター(ブースト・水温・電
◆ニックネームjg1hki ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) サンバーディアス4WD 5速SC.初代WRX S4 ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! スバルと出会って46年。初めてのスバルはRX/Ⅱ、スバル最初のフルタイムは若かりし頃スキーエクスプレスとして最強でした。現在所有するスバル車はW
かわいいー!!!ミモザの日だったんですね!!(サンバーの日ではなかった笑) 素敵すぎます〜!!ご近所さんもきっとみとれてることでしょう
そろそろ地域によってはタイヤ交換の知らせがチラホラ。 こちら長野県はまだ脱げませんw スバルオーナーの皆様には、あまり縁が無いお話かと思いますが、ホイールナットの雑談。 スバル車は大概、頭が19ミリのナット(純正)ですが、 それに加えてネジピッチが1.25、60°テーパーと言うのがスペック。 しか
今日は面白くないです。スバばあちゃんです。 サブロク協定てんとうむし飛んでエクシーガインプレッサーパンダ白黒トレノじゃなくてSTIいやそれあらいぐまSTIベア ハチロクボクサーSUBARU製MFゴーストそこまで描くならSUBARUの社名かいてプレオ ビルシュタインチョコレート食べ過ぎてレイバック胃酸