ミュートした投稿です。
先日のスバ学お疲れ様でした。 私もここで発信してGTやラリーだけでなく、ジムカーナも取り上げてもらえるようSUBARUさんにアピールしていきたいと思います。
◆ニックネーム maropapa ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) G4(GK2) ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! 1961年蟹座♂、2024年12月24日に初SUBARUオーナーになりました。
懐かしい愛車(R2)
懐かしい愛車(R2) 懐かしいなぁ〜。6年前に乗っていたR2🤭地元TVで取材された時の写真です😁
純正ナビの地図更新って…
純正ナビの地図更新って… 純正DIATONEナビはスバルから地図更新パーツが出てると知った🎵https://www.subaru.jp/accessory/versionup/dealer/mitsubishi/ ディーラーオプションナビのバージョンアップパーツってスバル純正部品になってて更新地図もディーラーで買う
インプマニアさん、いつも有難うございます。 昔から静岡のお茶農家さんではサンバーはじめSUBARU車をご愛用頂いておりますので、 ヒントにさせていただきます!
今日、インプレッサ スポーツのバッテリー交換を地元の北海道スバルで行いました。 スバル純正 カーバッテリー SUBARU BATTERY ADVANCE Q-105になりました。 交換後に走ってみると交換前のバッテリーは始動性や加速性の低下していた事に気付かされました‼️
ラリーカーコレクション4 SUBARU グルーブNカーなど‼️
雪が似合いますよね!SUVでなくてもこれだけ雪とか山が似合うのはさすがSUBARUだなーと思います。
CB18の燃費効率すごいですよね。SUBARUは燃費悪いって世間で言われてますけど、比較対象がプリウスだったりして「えぇ…」となることが多くて、同じ性能の車で比べるとさほど悪いわけでもないし、CB18に関して言うとむしろ良いのではとすら思います。もちろんリーンバーン使えばですが。
SUBARU感謝祭が中止になったのは、 先日の矢島工場の労災による死亡事故が原因なんでしょうか??? しかも今回の労災事故は死亡事故に至っており、 工場も数日ストップしているとネットに情報が上がってくるのに 上毛新聞でしか報道しているのを見かけず、 公式サイトでもまだ今回の労働災害についての釈明し