ミュートした投稿です。
53回目の結婚記念日
53回目の結婚記念日 1992年9月 レガシィ セダンのGTをベースにエクセーヌシートBBSホィール専用のスポーツサスペンションを装備したGT type S2 が発売されましたそれ以来 32年間SUBARUと共にスポーツとアウトドア登山 マラソン エアロビクスマウンテンバイク ダウンヒルバイクカヌー カヤック シュノーケ
1992年9月 レガシィ セダンの GTをベースに エクセーヌシート BBSホィール 専用の スポーツサスペンションを 装備した GT type S2 が発売されました それ以来 32年間 SUBARUと共に スポーツとアウトドア 登山 マラソン エアロビクス マウンテンバイク ダウンヒルバイ
すごく素敵な人生のストーリーが垣間見れて、感動しました。 すーさんのSUBARUライフ、またこちらでご紹介していただけること楽しみにしています!
私とクルマ遍歴が似てますね。 AA2レオーネマイヤ→BC2→BC3レガシィセダン→SF5フォレスターC/20→BH5→BP5レガシィワゴン→GT7インプレッサスポーツ→VN5レヴォーグですから😅。 久しぶりのグリルに輝く六連星、きっとすーさんの走る先を照らしてくれる事でしょう🚙✨。 よろしくお願いし
父が15年乗っていたレオーネを譲り受けて嫁に来た私。その後、初代フォレスター、レガシーツーリングワゴンと乗り継いだところで子供が3人になり、泣きの涙でレガシーと別れ、他社のミニバンを購入。 その子供たちも成人し、全員が免許を取得。 13年待ち続けて遂にまたスバルに戻って来れました‼️2月末に納車され
スバルがあるから✨でした😳
3月8日はサンバーの日 多くのユーザーの使用用途に合う様ユーザーの声に耳を傾け、時代と共に進化を遂げてきたサンバー そのサンバーをベースに 多目的コンパクトワゴンとして独自の地位を築いてきたドミンゴ 今までもこれからもずっと大好きな車です
隣は太田市
隣は太田市 工場の写真広げたり縮めたりすると星✨のように観えるように設計されているのでしょうか❓ 熊谷ラグビー場を目指して居た時に太田の看板を見ても気付かない私でしたが地図を広げたら、やっと気付きました熊谷は県境で少し走れば太田ということに✨早速 新虎さんへSUBARUサブレお店の女性は凄く気さくでS
頂上決戦
頂上決戦 埼玉ワイルドナイツVS東芝ブレイブルーパス行きたいと思ったところへ自分で出来ることなら行動しよう✨ 天候が心配でしたが埼玉のスバリストさんに教えていただき昨夜決心して愛車と埼玉まで88,886km高速運転中のため、記念の88,888kmは諦めてPAにて撮影 まさかのワイルドナイツ
すごくわかります。VN5が納車されてから出かける頻度が飛躍的に増えました。 全ての移動を感動に変えるっていうのが新型レヴォーグのコピーでしたが、まさにそんな感じです。車に乗るために旅行の計画をしていると言っても過言ではないですw