ミュートした投稿です。
最近はD型でのビッグマイナーがなくなってきましたね。 私もBPのD型でTY85型6速MTが出たので買いましたが、ボディ剛性の高さとコーナリングの良さには驚きました。A型はただ足が硬い印象しかなかったですからすごい変化でした。 VABのWRXではA型が高速な富士スピードウェイが御披露目のコースだっ
VABは絵になりますよね☺️でも今大会もエントリーカーは半分以上GRヤリスでした( ˊᵕˋ ;)💦GRヤリスもイイなーと思いますがVABオーナーとしては少し寂しい(*´ω`*)
VABをメインで撮っていただいて有り難うございます♪ やっぱりVABがNo.1!
いつもながらお上手です! VABの写真もっとお願いします😆
モントレー リエゾン撮影
モントレー リエゾン撮影 地元で開催したモントレー2024のリエゾン区間での写真。何回かに分けて載せようかと思います。モータースポーツ部に投稿した方が良かったのかな?と思いましたが一応こちらで投稿やっぱりVAB良いなぁ(^^)リエゾンでも充分迫力満点な写真が撮れました☺️
ありがとうございます。 地元の近畿では名阪がメインなので、どちらかというとコースジムカーナが得意です。 AZURさんには近畿のクラブと掛け持ちで入らせていただいています。 もちろん足廻りはスーパーオーリンズです。
ありがとうございます。 事前には走れないので、慣熟歩行でイメージを作って、そのあとは走るまでに頭の中で何度も繰り返し走っています。
2024JAF中部ジムカーナ選手権 第5戦 PN3クラス3位🥉表彰台
2024JAF中部ジムカーナ選手権 第5戦 PN3クラス3位🥉表彰台 2024/06/09全日本の次は中部地区戦。鈴鹿サーキット南コース。中部ではこれまで2戦参加してノーポイントでしたが、ついに足跡を残せました。コース図ターンは270度が一回とあっさり。最後の高速スラロームが勝負どころです。走行動画 2本目 1分09秒6201本目は前日の名阪で空回りしてもタイムが出て
2024JAF全日本ジムカーナ選手権 第4戦 PN3クラス16位
2024JAF全日本ジムカーナ選手権 第4戦 PN3クラス16位 2024/06/02高知の次は地元の近畿名阪スポーツランドCコース全日本ジムカーナに参戦してきましたコース図ついに名阪ラウンドはサイドターンなしの設定。それでも走りがいのある難しいレイアウトでした。走行動画 1本目 1分12秒286前日の公開練習で新品タイヤを投入したら皮むき後の2本目ですら全然グリ
2024JAF四国ジムカーナ選手権 第3戦 PNクラス2位🥈表彰台
2024JAF四国ジムカーナ選手権 第3戦 PNクラス2位🥈表彰台 2024/05/26広島の次は高知に遠征モーターランドたぢかわ。練習ですら一度も走ったこともないコースでぶっつけ本番走行です。ここのレイアウトは珍しく、コースジムカーナとパイロンコースが半々です。コース図ほぼパイロンコース的に同じところを何度も走ります。初走行の私にはかなり厳しいコースレイアウトでし