ミュートした投稿です。
スバルさんが綺麗にメンテナンスをしてくれるのをわかっていらっしゃるのですね😄
二男は好んでマニュアル車を運転しますが、磨いてカーポートに納めている車を使って、洗車することをしないのです💢 そんな奴です。
実は、私の本名は名字も名前も「コ」で始まります。つまり、スバルのコの字型ライトも、私の名前も二つ「コ」があります(ライトは向きが違いますが)。親近感が湧きますね。
スンゴイですねぇ。私達のところは今朝うっすら降って、ところにより路面凍結がある程度でした。日中晴れていたので定刻で勤務を終えて帰宅、二男が使ったBHレガシィを洗車してワックスをかけました。(笑)19時過ぎました。
スバル製車椅子。気になります(笑) 車椅子♿️って 結構お尻が痛くなるんですよね。スバルならどんな車椅子なんだろうかな? 岐阜は確実に治ってからにしまーす(*^^*)
良かった良かったですね! 流石、神様ですね! 岐阜コースは、腰が治ってからにして下さいね。 無理するとスバル製車椅子にお世話になりますよ!
3月は本命の!? US SUBARU OUTBACK WILDERNESS 🇺🇸⛰️が展示予定です✨✨ 北米スバルグッズが更新されるとイイなぁ😊 またスバ学にアップします👍
“SUBARU of America Fair”、良いですね〜✨ お写真からもアメリカの雰囲気が伝わって来ます👍 アメリカの友人にスバル乗りが居ますので、実際に見てみたいものです😉
SUBARU of America Fair 🇺🇸✨✨
SUBARU of America Fair 🇺🇸✨✨ SUBARU STAR SQUARE 恵比寿ショールームで開催中のSUBARU of America Fair🇺🇸✨✨へ行って来ました♪ ショールーム館内ではクロストレックインプレッサフォレスターアウトバック×2がお出迎え♪ 雛壇にはWRX S4が鎮座✨&
「SUBARU BLOG」とか「SUBARU ECOLOGY」とか、スバルの公式SNSも変遷がありましたね。 器が無くなるのは寂しいものです。 私もblogは維持したいと思っています。スバリスト・ミーティングやアルシオーネ・フォーエバー・ミーティングも、思い出しながら記録を残せるようにしたいです。