ミュートした投稿です。
今日はディーラーに行ったついでにWRX S4とレヴォーグのカタログをもらってきました。 どの車もデザインがカッコいいですね。 新車のカタログなんてディーラーに行かないともらえないし、用事がない限り行けないし行けば車買うと思われちゃうから行けませんよね。 若い頃にもらった車のカタログ、バイクのカ
ありがとうございます😊 松葉杖や自力で移動する時にケンケンしてたら、理学療法士に注意されました(笑)雑さがバレました😅 又関節手術!となると、身体にボルトとか入れるんですか?きっと同じようにリハビリしていくと思うので、私の経験も少しはお役に立てたらうれしいです! EJ20大好きママさんもお大事にな
コメントありがとうございます。 初代フォレスターSF系 エンジンが2Lターボしかなくグレードも確か2つしか無かった記憶があります。 この車の営業担当の方を随分困らせたなって思います。 値引きが他社より低い!車はいいのは分かっている。 でも値引きしないと買わないの一点張りしてました。 注文してもらって
コメントありがとうございます☺️ 購入寸前だったのですね、購入前って色々と考えますものね。 スバル好きの原点になったのは、私も同じです😄 乗った瞬間に、これだ!って感じたのを覚えています。 今でもあの時の気持ちを忘れずにパワフルで優しくて頼もしい走りをしてくれる初代フォレスターを大切に乗り続けますね
コメントありがとうございます😄 初代フォレスターってオプションの小物が豊富でしたよね。今では無いようなものも沢山あってカタログを見ているだけでも楽しかったです☺️
情報ありがとうございます😊 LIMITED VINTAGE NEOの最新が気になっていたのでワクワクです!初代フォレスター、乗りたいなぁ🚙(うちの子が拗ねる😅) サンバーも飾りたくて買っちゃいそう(笑)
はじめまして 初代フォレスター懐かしいです。 実はこの車購入寸前までいったのですが、値引きが渋くて購入しませんでした。 試乗車に乗った事があります。 あまり覚えてはいませんが、とても乗りやすく加速もスムーズな車だったと思います。 その後フルモデルチェンジした2代目のフォレスターを新車で購入しました。
とても素敵なコメントありがとうございます☺️ なるほど、「スバル•サイン」だったのですね😃 私のフォレスターを見つけた時、嬉しくなって手を振りたくなった気持ち。今ならあのドライバーさんの気持ちが良くわかります。 同じ車を一目見て大切に乗っていると気付いてくれた事が何より嬉しいです。 今でも、頼もし
手を振ってもらえたとは貴重な体験ですね 正に伝統のスバル・サインなのかと スバル・サイン、 冷静に考えたら、同じ車、同じメーカーというだけで知らない人に手を振ってしまうのですから凄いことですね その根底には、車というものが単なる移動手段ではなく大事な相棒であって、しかも、長い間、愛で続けてること
SNSでのオーナーズグループは楽しいですよね😄同じ型式(SF5)との交流は嬉しくなりま。また、今年の秋にオフ会に参加する予定があるので、今から楽しみです☺️