ミュートした投稿です。
我が家はまだ封筒届いていません✉️ レヴォーグは、1800と2400の車両本体の価格差がかなり大きいですよね〜。 私は2400は予算オーバーです😢 私のフォレスターは、購入時、2000と2500の設定があり、2500の方が走りが好みだったので2500にしました🚗 税金の違いは気にならなかったです。
私も1800のレヴォーグを選択します。 インプレッサ からレヴォーグに乗換えても39500円で同じ事がわかりました。 ありがとうございます‼️
みなさんのところにも自動車税の通知が来ていると思います。 先ほどコンビニで支払いして来ました。 普通車なので、¥39,500支払って来ました。 結構高いですよね。 大体みなさん排気量1500cc以上から2000cc以下の車に乗っている方が多いと思います。 2000cc以上で2500cc以下
次期愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX エンジンルーム‼️
次期愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX エンジンルーム‼️ エンジンルームが新車の様に綺麗で驚きました‼️
レヴォーグ買ったのかと、、、話の流れ的に😆
レヴォーグに今MTが出ても買い替えてしまうかもです。 我が家は夫婦でMT派なので😁
新車で復活があるならば購入すると思いますが、レヴォーグを購入する事になればレイバックへ行くと思います。
【前愛車】 競技車両としてグループ所有して共有して走ってました。 ◆車種:GC インプレッサ WRX type RA ◆年式:1997年式 【新しい愛車】 ◆車種:VNH レヴォーグ ◆納車日:2024/3/13 【教えて!】 ◆乗り味の違い 【走り・運転面】 GCインプレッサは軽くてとにかく
次期愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX リア
次期愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX リア STIの刻印されたマフラーカッターが気に入りました‼️
レーダー探知機の2時間超えると流れるアナウンスを何度聞いたことか(笑) 大井松田ICまでは一般道でしたし、海老名SAで1時間仮眠を挟んでの7時間ではありましたが、腰やお尻は痛くならず、レヴォーグでよかったなと思いました。