ミュートした投稿です。
横浜江川せせらぎ緑道 で桜 とチューリップ 菜の花などとのコラボレーション
横浜江川せせらぎ緑道 で桜 とチューリップ 菜の花などとのコラボレーション 今日 2024年4月7日 日曜日 約 3Km に 渡り 都筑下水処理場の高度処理水が 流れている 横浜「江川せせらぎ緑道」に 行ってきました やっと青空が見えそうな横浜 気温が 20℃近く迄あがり 花を咲かせる植物に有り
桜とチューリップの共演
桜とチューリップの共演 2024年4月6日 土曜日 昼 青空ではなく 厚い雲が空を覆う 横浜でしたが 桜とチューリップの共演 楽しめました 桜 満開 色とりどりのチューリップも満開 #曇り空 #春とは思えない寒さ#桜満開 #チューリッ
ひなた さん ありがとうございます キティとの運命的な出会い 何故あんなに良い子が 真冬に… それも墓地から出てきて きっとキティに逢う運命だったのでしょうね 可愛い猫ちゃんで ネコの虜にになってしまいました 何をしても 爪を出す事なく 写真のように いつもくっついてきました 2人の間の枕も
マロちゃん さん ここにきてまた冬に逆戻りしている横浜です それでも我が家は日当たりが良く朝から夕方迄 太陽の恵みがいっぱいです 真冬でも 日陰に逃げて寝ている事もあります 2階ベッドルームは真冬でも太陽が出ていれば暖房無しで25度近く迄 室温上がる程です そうですね ネコちゃんもワンちゃ
FLAT4 さん ありがとうございます トラズさん達 とても可愛いです まだまだ元気で暮らして欲しいです by motoprin
FLAT4.T さん はい ピンク色が濃くそして花がまとまっているのでより色濃く なっていますね 神奈川県は桜満開時期になり 青空が出ず 厚い曇が空を覆っています 青空でしたら もっとピンク色が映えて見えたのに残念です by motoprin
FLAT4 さん はい このヨコハマヒザクラ ソメイヨシノよりも ずっと ピンク色が濃くて ひょっとすると八重桜よりも濃いかも知れませんね 綺麗でした 青空だともっと綺麗に見えたと思います by motoprin
ヨコハマヒザクラ 満開です
ヨコハマヒザクラ 満開です 東横線の地下化により 生まれた東白楽駅から 横浜駅間 1.4km に生まれた 東横フラワー緑道にある ヨコハマヒザクラ 満開でした ただ残念なのは 今日2024年4月6日 土曜日 曇り空の横浜で 桜も 灰色の空
我が家の2代目地域猫ちゃんにいつもプレゼントが…
我が家の2代目地域猫ちゃんにいつもプレゼントが… 我が家の 2代目桜耳の地域猫ちゃん 🐈 🐈トラズさん達 茶々さん と しっぽちゃん に いつも美味しい キャットフードをプレゼントして くださる お姉様から またまた 美味しいものを 沢山いただきました 幸せな
FLAT4 さん はい 勿論 クルマも猫ちゃんも ありがとう です クルマも運転し終えた後は 必ず 「ありがとう」と 声にだし ボディにタッチし クルマから離れます 気持ちは通じると思っています by motoprin