ミュートした投稿です。
それでもVNレヴォーグだとわかるのがすごい❗
マイカー色でDIY😊
マイカー色でDIY😊 ダイソーさん サングラスなどを車のサンバイザーにつけて使用する『サングラスクリップ』 (百均)をマイカー色で塗装してみました。 ラピスブルーP 刷毛付きタッチペン 使用した塗料はSUBARU『TOUCH‐UP PAINT』車体の補修で使用するまん
旅行気分楽しませてもらってます☺️ ほんとですね!!!レヴォーグですら全開でアクセルふめませんもんね!! スバルサウンドきいてきてください!!!💙
そうか、名刺って写真がある方が珍しかったんでした!!( 写真が若いのは同じ会社で務められてた勲章ですね!(あやこさんすごい😍!!) 了解です!!名刺もらってくれるんですか😆 あやこさんのレヴォーグにも会いたいです!☺️その時はぜひもらってください!!! メール開くたびあやこさんのメルマガ何度もみ
本当にたまたまなんですが、今日の夜の買い物帰りに鮮やかなイエローのスバルがいると思ったら、MAVICの車でした! 神奈川県の藤沢のコインパーキングに停まってましたが、イベントあるんでしょうか? 先代のレヴォーグだったような。 実物初めて見たのですが、かっこよかったです! ちなみに全然関係ないです
レヴォーグおしゃれ〰️🎵 チェリーレッド映えますねー🌸
凄いピカピカ👍 あと一回、頑張って 我が家のレヴォーグお願い致します(笑)
私は今では1番左側を走るのが専門になりました😅 レヴォーグで左側を制限速度で走っている車は無いよねと言いながら走ります。 ところが左側が1番空いていてガラガラなんです、それと何かあった時には逃げられる場所が左側にあります👍 そこで1つ疑問が出て来ました 右側二車線の速度が下がりガラガラの第一車線の
スバル車であれば雪道での運転感覚が激変する事はないと思いますよ。 今は電子制御が入りましたから安定性は向上していると思います。 ただ、どんなに優秀なAWDでも最後はドライバーの安全運転にかかっています👍 私はレガシィBPからのレヴォーグでしたが簡単感覚に違和感はありませんでした それだけスバルの車は
遭遇はいいけど、捕獲はされたくないですよね😅 レヴォーグが追い越し車線から、こちらのインプを追い抜いた先で捕獲されたので、よく覚えています。 この覆面に遭遇したのも、1回だけなので。