ミュートした投稿です。
代車を返却・愛車を受取
代車を返却・愛車を受取 代車を返却し、諸々の費用の支払いを済ませて、約8時間ぶりに愛車を受け取り、運転して帰路につきました。今回お願いした作業は4つ。1.エンジンオイル&フィルター交換前回のオイル交換から5,000km弱走行したので、通常サイクルで交換を依頼2、3.STI フレキシブル ドロースティフナーフロント装着 及び
そうですね👍 そこはやっぱりエンジンの違いですね レヴォーグ2.4Lは最低地上高も気持ち低いのとスプリングが違って来ます。 雪道は1.8Lの方が安定して走れると思います。 やっぱり燃費の良さとレギュラーガソリンで走るりお財布に優しい?ところが1.8Lの魅力ですね
こんにちは E-BOXERの重さに不満を感じたので、もしインプレッサを勧めるとしたらこのSTグレードですね。試乗はしてませんが、大体想像できます。 もしくは旧型のSTIスポーツがトータルバランスでは良いかもです。 しかしレヴォーグやレイバックではオプションでも選べないステアリングヒーターが選べる
夕方までの代車
夕方までの代車 今日の夕方までお借りした代車です。インプレッサ ST AWD のレンタカーですが、昨年11月登録で走行距離が2,600未満のほぼ新車でした。インプレッサ/クロストレック(GU系)の中で唯一e-BOXERではないグレード(ST)で、前から興味がありましたので、乗った際に感じた事などを少し書いてみます。
コメントありがとうございます😃よろしくお願いします。レヴォーグのSTIスポーツR あこがれです😄
皆に乗っかって😆スバルの法則
皆に乗っかって😆スバルの法則 六甲山で⛰️レヴォーグに吸い寄せられて停めてしまった😆同じ日に2回目のスバルの法則!ちょっと控えめに😄
あれま? 確かに レヴォーグよりそっちの投稿ばかりですね(笑)🏃
スバルの法則
スバルの法則 本日は市内でも有数な総合病院へ。駐車場も1000台以上停めれます。朝イチで誰も停めてない駐車場の隅っこにレヴォーグ停め診察へ。診察が終わり帰ってきたらこのようでした。廻りは他社メーカーさんばかりなのに(*^ー゚)ノ少し幅を開けられているのでさすが‼️と感心しました。
昨日、近所の桜並木にて
昨日、近所の桜並木にて 近所の桜並木も満開だったので、通行の邪魔にならないように横のスペースに停めて、愛車と一緒の写真を撮ってみました。地元の桜との写真もこれでも最後かなぁ
楽しそうーー!! 外で食べるご飯は最高に美味しいよね😄 レヴォーグのラゲッジスペースは、広いから余裕で詰めるよ👍 新車50万円キャンペーン、応募したんや プレゼントも応募してみたら?😆 当たるかも…🤭