ミュートした投稿です。
東京オートサロン最終日番外編
東京オートサロン最終日番外編 東京オートサロン番外編ホイール🛞&エンジンルーム編‼️1️⃣ WRX S4 STI Sport #🛞2️⃣レイバック🛞3️⃣レイバック エンジンルーム4️⃣ CHIBA SUBARU Racing BRZ87号車のエンジンルームS4のホイール🛞カッコイイ‼️ 最後のトークショーまでいました
私も震災は体験してませんが、いざって時のためにガソリンは半分を切らないように心がけてます。 愛車に長く乗るためという理由もありますが、震災、渋滞、その他アクシデントのための腹案で入れるようにしてます。
今日もせっせと雪かきday。 基本的に1人で仕事ができる環境にいられるので、 周りの目を気にすることなく、 雪かき→通常業務→雪かき→通常業務 と、自分のペースで仕事ができました。 今の仕事につくまでは、 相手がいる仕事をずっとしていたため、 時間は分刻みで動かなきゃいけない上に、 主体性を持っ
オーガニック好きで健康志向な私。 食べ物はもちろん、 化粧品類は全部オーガニック(成分にやたら厳しいw)、 洋服もオーガニックコットンなど天然素材のもの、 キャンプで使うクッカー類もアルミとフッ素加工はNG(笑)(笑)(笑) 一応自他が認めるクルマ好きではありますが、 普段の生活ではそんなにクル
過去の愛車 その2
過去の愛車 その2 2台目のSUBARU車もレガシィでした。BH5DのBlitzen 2002モデルです。 両親の通院時の病院送迎で長距離移動するようになった関係で、道中(特に朝の大渋滞中の首都高)での故障が許されない状況になった為、走行距離が11万km近くになった際に、他社のハイブリッド車へ乗り
新年初のエクストリーム出社は 無事に大成功!!!(笑) まだ暗い時間帯から4時間以上かけて帰ってきましたが、 事故もなく、渋滞にも遭わず、 走って帰ってこれました。 夫からのメッセージで、 雪かき必要なぐらい雪が降ったことを知ってたので、 ちょっと早めに出勤することに。(雪国あるある) そした
逆光にはちょっと弱いですね カメラの宿命ですね でも、それ以上にカメラの良さがあります 高速道路でEyeSight Xで走行中にサービスエリアやインターチェンジから本線に入って来るクルマをどの様に認識するか、 不安と楽しみに試してみましたが なんと本線に入って来るクルマを綺麗に譲って入れさせて
本日午後一、長野県伊那市から鹿児島県知覧町まで無事に辿り着きました。 渋滞などもありましたが何とか無事故で到着しました。 中国道で雪が全く降っていなかったのも幸いだったかと思います。 それでは皆様、良いお年を。
こんにちは、コメントありがとうございます。 渋滞等もしばしばあるので、無事故で安全に目的地へ向かいたいと思います。ありがとうございます。
ハイウェイオアシス「川島PA」
ハイウェイオアシス「川島PA」 年末年始の帰省やUターンラッシュ高速道路は渋滞。ここハイウェイオアシスは複合型公園グルメ、レジャー、観覧車🎡水族館🐠国や県が営む公園は自然豊かな河川環境楽園💚自然の中で遊び学びお腹も満たす、まさに楽園!スバ学の皆さん高速道路を利用される時は安全運転を心がけ人も車も一休み🅿️