ミュートした投稿です。
神戸トアロード
神戸トアロード 街並みとレヴォーグ💙 北野異人館通りから旧居留地を南北に結ぶ坂道をトアロードと呼びます✨昔、北野に英・独・米・仏共同出資で作られた「トアホテル」が開業し、その頃からトアロードと呼ばれるようになったそうです。坂道の上には、もう山が迫っています海と山が近い神戸ならではの風景です✨ ※
何だか本当にレヴォーグに買い換える勢いですね😊
レヴォーグも一緒だったんですね! ありがとうございます!
そう言われると我が家にも以前1200ccのコンパクトカーが有りましたが、その車よりも燃費がいいです😊 レヴォーグ君は2400cc丁度倍あります そしてターボのAWDでこの燃費はかなり良いです。
VNレヴォーグも同じ構造してます。 スバルHP内、レヴォーグの走行性能のページに説明が載ってました。 https://www.subaru.jp/levorg/levorg/driving/index?=view_menu
愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX フロント左斜め‼️
愛車候補 レヴォーグ STI Sport EX フロント左斜め‼️ 左斜めが1番好きなかもしれません。
レヴォーグ(VNH)思ったより燃費良いですよね? 我が家のレヴォーグもキャンプの荷物満載でエアコンONで峠道の往復150km程をそれなりに気持ちよく走っても、同条件での前車(1500ccコンパクトカー)と同等の10.5〜11km/l走りますので。
「幸せの青いレヴォーグ」という題にすれば良かったです😉
わざわざありがとうございます。 見ました。カッコいい‼️ レヴォーグと道の一体感たまりません。
WRブルーのレヴォーグ
WRブルーのレヴォーグ 今日、兵庫県の高速道路を走っていて渋滞にはまって動けなかったので対向車線をチラチラ見ていたら、WRブルーのレヴォーグが1台、2台…6台!20分ぐらいの間に6台も通りました。なんだかいい事ありそうです😊写真は明石海峡大橋です。