ミュートした投稿です。
レヴォーグも足が当たるんですね!! インプレッサの時は足が当たるのがサイドシルプレートでしたが、フォレスターはドアに当たるので私もつけています。 (同じくキャンペーンで購入しました) 自宅の駐車場が狭いので、ドアのスピーカーにも足が当たります…。 エンブレム付きカッコいいですね✨ 確かにロゴが小さい
数年前の春、とある中古車ディーラーの店頭で、鮮やかなイエローの初代レヴォーグを見かけました。 ラッピングはされていませんでしたが、もしかしたら・・・とニヤニヤしたのは言うまでもありません(笑)
◆ニックネーム KOU ◆お乗りの車種(乗りたい車種でもOK) WRXSTI ◆ご自由に自己紹介をどうぞ! レヴォーグ→WRX スバリスト5年目です! ドライブ、モータースポーツ、カートに興味があります!
福来さん、スバ学ご入学おめでとうございます🙌✨🙌 レヴォーグが年明けにはご納車とのこと、楽しみですね🎵 新たな相棒との思い出投稿、お待ちしています~💙💙
Yasu Gさん、おはようございます♪ 素敵なカスタマイズですね! 音響関係は、詳しくないのですが 様々な工夫をされていて 愉しい環境を作っているのですね♪ レヴォーグさんが、 コッソリ居るのも 高ポイントですね!
コンソールパネル交換
コンソールパネル交換 レヴォーグ、WRX用の社外コンソールパネルに交換しました。 ヘッドユニットはサウンドナビで、本来はHDMI入力は無いのですが、コンポジット(RCA)には対応できます。このパネルにはHDMI入力があるのにダミーにするのは我慢できませんでした😅ですので、HDMIをコンポジットへ変換するコンバー
ロングドライブをした月は14Km/Lでした レヴォーグはハイブリッドには かないませんがなかなか燃費が良いです。 心掛けているのは 信号待ちなどのスタートはクリープで走り出します。 その間に左右確認しています 赤信号で交差点に向かってくる車もいますから😅 速度を一定にたもち車の流れをよく見ます。
kenjiさん、おはようございます! おぉ〜!カッコいいです! プレスラインがカッコよさを 更に際立たたせていますね♪ レヴォーグくんも、 わ〜い!カッコよくなった〜! と喜んでいるでしょう♪
WRXフェンダー
WRXフェンダー WRXのフェンダーに変えました。
バンパーは大丈夫ですよ。 アンダースポイラーは外した方がいいと思うけど、去年は外さずいきました。 今年も雪❄️が少なそうなので、このままいくと思う。 ちなみにスキー仲間は、レヴォーグとインプレッサ に乗ってますが、バンパーに何かあった話は聞いたことがないです。 雪の降らない地域なので、スキーに行く時